山形県で家財整理をご検討の方へ
ユーカリでは、「生前整理をしたいが何から手を付けていいか分からない」「遺品を整理したいが量が多くて大変」等、お困りの方に家財整理の業者をご紹介いたします。
全国の家財整理業者さんと提携しており、山形県での家財整理を行うことが可能です。
遺品整理・生前整理・空き家整理などの家財整理の他、ハウスクリーニングや家屋解体、特殊清掃・特殊消臭もすべてユーカリでお手配が可能です。
どのように進めたらいいか分からないなど、家財整理でお困りの方はぜひ一度ご相談ください。
サービス紹介
遺品整理
遺品となると、故人様が遺された思い出の詰まった物が多いかと思います。
遺品整理のプロが真摯な気持ちで向き合い、丁寧に整理させて頂きます。
遺品の供養やお部屋のハウスクリーニング、特殊清掃も可能です。
生前整理
家族に迷惑をかけたくない、自分の手で整理しておきたいという方が年々増えています。
ご自身が亡くなる前にできるところまでお部屋を整理整頓することが可能です。
不用品の回収や買取、お仏壇じまいなど丁寧に対応させていただきます。
空き家整理
何年も空き家として放置してしまったご実家などのお片付けも承っております。
不用品の回収・買取はもちろん、新しく貸し出したり今後住まれるという場合のハウスクリーニング、更地にする場合の家屋解体もユーカリで取り扱っております。
料金について
ユーカリでは、部屋の広さやトラックの大きさ、回収物の金額の目安を提示しているほか、実際に現地を確認して正確なお見積もりを算出するので、不当な請求は一切ございません。
現地での見積もりはもちろん無料で行います。
また、見積もり時と作業当日で不用品回収や部屋の追加など変動が無ければ、追加料金はございません。
料金についてご不明点がある場合は遠慮なくお問い合わせください。
家財整理の料金
参考価格
- 1R・1K
- 作業料金33,000円(税込)
- 1DK
- 作業料金55,000円(税込)
トラックの料金
参考価格
- 軽トラ
- 1台22,000円(税込)
- 2tトラック(平)
- 1台55,000円(税込)
不用品回収の料金
参考価格
- 畳
- 1帖2,500円(税込)
- ソファ
- 1台3,300円(税込)
山形県の行政による粗大ごみ回収先
粗大ごみは各自治体にて回収していますが、回収方法は自治体によって様々です。
山形県の各自治体の粗大ごみ回収方法を以下にまとめていますので、参考にしてみてください。
-
下記よりお住いの地域をお探しください。
あ行
大蔵村
- 粗大ごみ
- 指定ゴミ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみステッカー1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり180円
- 戸別回収申込先
-
大蔵村役場
0233-75-2231
- 持込先
-
リサイクルプラザもがみ
〒999-4603
山形県最上郡舟形町富田3471-31
- お問い合わせ
-
健康福祉課 健康衛生係
〒996-0212
山形県最上郡大蔵村大字清水25280233-75-2231
か行
金山町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り、収集日の朝8時までに決められた場所へ出す)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
リサイクルプラザもがみ
〒999-4603
山形県最上郡舟形町富田3471-31
- お問い合わせ
-
環境整備課 環境下水道係
〒999-5402
山形県最上郡金山町大字金山324-10233-52-2004
さ行
酒田市
- 粗大ごみ
- 家具や家電製品で1辺の長さが20㎝を超えるもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要。収集時の立会いが必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:1点あたり440円~4,400円。収集後に納付書が送付されてきます
持込処分:10kgあたり150円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ専用受付
- 持込先
-
酒田地区広域行政組合
〒998-0104
山形県酒田市広栄町3丁目133
- お問い合わせ
-
市民部 環境衛生課 管理係
〒998-0104
山形県酒田市広栄町三丁目1330234-31-0932
鮭川村
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
リサイクルプラザもがみ
〒999-4603
山形県最上郡舟形町富田3471-31
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
住民税務課 危機管理係
〒999-5292
山形県最上郡鮭川村大字佐渡2003番の70233-55-3269
庄内町
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(収集運搬許可業者へ直接依頼してください)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:各業者へ直接お問い合わせください
持込処分:10kgあたり150円
- 持込先
-
酒田地区広域行政組合
〒998-0104
山形県酒田市広栄町3丁目133
- お問い合わせ
-
環境防災課 環境衛生係
〒999-7781
山形県東田川郡庄内町余目字町132-10234-43-2219
新庄市
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要。可燃ごみの収集日の区分で申込先が異なります)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ用証紙1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 戸別回収申込先
-
【月・木の町内の方】
マルミツ産業(株) 【火・金の町内の方】
(株)新庄清掃
- 持込先
-
リサイクルプラザもがみ
〒999-4603
山形県最上郡舟形町富田3471-31
- お問い合わせ
-
環境課 環境保全室
〒996-8501
山形県新庄市沖の町10番37号0233-23-6112
た行
鶴岡市
- 粗大ごみ
- 耐久消費財を中心とする比較的大型の固形廃棄物で、一辺の大きさがおおむね30cm角以上のもので、指定袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(ごみ処理業(収集・運搬)許可業者へ直接依頼してください)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:各業者へ直接お問い合わせください
持込処分:1点につき120円~3,300円。詳しくはこちらをご覧ください
- 持込先
-
鶴岡市リサイクルプラザ「くるりん館」
〒999-7542
山形県鶴岡市水沢字水京68-1
- お問い合わせ
-
廃棄物対策課
〒997-0011
山形県鶴岡市宝田三丁目13番6号0235-22-2879
戸沢村
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話またはFAX・窓口で申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみステッカー1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
リサイクルプラザもがみ
〒999-4603
山形県最上郡舟形町富田3471-31
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
住民税務課
〒999-6401
山形県最上郡戸沢村大字古口2700233-72-2116
は行
舟形町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(粗大ごみステッカーを貼り、指定された日に出す)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみステッカー1枚500円。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
リサイクルプラザもがみ
〒999-4603
山形県最上郡舟形町富田33471-31
- お問い合わせ
-
住民税務課 生活安全係
〒999-4601
山形県最上郡舟形町舟形263番地0233-32-2117
ま行
真室川町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみステッカー1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
リサイクルプラザもがみ
〒999-4603
山形県最上郡舟形町富田3471-31
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
町民課 環境担当
〒999-5312
山形県最上郡真室川町大字新町124-40233-62-2731
三川町
- 粗大ごみ
- 1辺の大きさがおおむね30cm以上のもの
- 回収方法
- 戸別回収(年3回回収日があります。詳細は広報紙や回覧板でお知らせします)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:無料
持込処分:1点につき120円~3,300円
- 持込先
-
鶴岡市リサイクルプラザ「くるりん館」
〒999-7542
鶴岡市水沢字水京68-1
- お問い合わせ
-
建設環境課 環境整備係
〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地0235-66-3139
最上町
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(粗大ごみ用ステッカーを貼り、収集日に指定の場所へ出す)
- 処理費用
- 粗大ゴミ用ステッカー1枚500円。必要な金額分の処理券を購入してください
- お問い合わせ
-
町民税務課 町民生活室
〒999-6101
山形県最上郡最上町向町6440233-43-2345
や行
遊佐町
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 持込処分
- 処理費用
- 10kgあたり150円
- 持込先
-
酒田地区広域行政組合
〒998-0104
山形県酒田市広栄町3丁目133
- お問い合わせ
-
地域生活課 環境係
〒999-8301
山形県飽海郡遊佐町遊佐字舞鶴202番地0234-72-3318
-
下記よりお住いの地域をお探しください。
あ行
朝日町
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ証紙1枚400円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり150円
- 戸別回収申込先
- 朝日町役場
- 持込先
-
寒河江地区クリーンセンター
〒991-0011
山形県寒河江市大字日田232
- お問い合わせ
-
総務課 危機管理対策室 危機管理環境係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿11150237-67-2117
飯豊町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(指定の申し込みはがき(往復はがき)で申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:大型ごみステッカー1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
長井クリーンセンター
〒993-0082
山形県長井市舟場30-1
- お問い合わせ
-
住民課
〒999-0696
山形県西置賜郡飯豊町大字椿2888番地0238-72-3827
大江町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ証紙1枚400円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり150円
- 戸別回収申込先
- 大江町役場
- 持込先
-
寒河江地区クリーンセンター
〒991-0011
山形県寒河江市大字日田232
- お問い合わせ
-
総務課 危機管理係
〒990-1101
山形県西村山郡大江町大字左沢882-10237-62-4736
大石田町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ証紙1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円。
- 戸別回収申込・持込先
-
環境衛生センター
〒999-4555
山形県尾花沢市大字毒沢地内
- お問い合わせ
-
まちづくり推進課 生活安全グループ
〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町1番地0237-35-2118
小国町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの
- 回収方法
- 持込処分
- 処理費用
- 10kgあたり180円
- 持込先
-
小国中継施設(リレーセンター)
〒999-1201
山形県西置賜郡小国町沼沢1616
- お問い合わせ
-
町民税務課
〒999-1363
山形県西置賜郡小国町大字小国小坂町2-70
尾花沢市
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 戸別回収申込・持込先
-
環境衛生センター
〒999-4555
山形県尾花沢市大字毒沢地内
- お問い合わせ
-
環境整備課 生活環境係
〒999-4292
山形県尾花沢市若葉町一丁目2番3号0237-23-3004
か行
上山市
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らない、一辺の長さが1m以上1.8m未満・重さ80kg以下のもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:上山市証紙(粗大ごみ用)1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり140円。リサイクルリレーセンターのみ10kgあたり160円
- 戸別回収申込先
- リサイクルリレーセンター
- 持込先
-
エネルギー回収施設(立谷川) ※可燃粗大ごみ
〒990-2161
山形県山形市大字漆山字中川原3372
エネルギー回収施設(川口) ※可燃粗大ごみ
〒999-3245
山形県上山市川口字五反田854番1
リサイクルリレーセンター ※不燃粗大ごみ
〒999-3103
山形県山形県上山市金谷安信117-1
立谷川リサイクルセンター ※不燃粗大ごみ
〒990-2161
山形県山形市大字漆山字中川原4019番地7
- お問い合わせ
-
市民生活課 環境衛生係
〒999-3192
山形県上山市河崎一丁目1番10号023-672-1112
河北町
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ証紙1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 戸別回収申込先
-
河北町役場
0237-72-7333
- 持込先
-
クリーンピア共立
〒999-3775
山形県東根市大字野田字シタ2038番地
- お問い合わせ
-
まちづくり推進課 生活環境・GX推進係
〒999-3511
山形県西村山郡河北町谷地戊810237-72-7333
川西町
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ用証紙1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
千代田クリーンセンター
〒999-2172
山形県東置賜郡高畠町夏茂2933
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
住民課 環境グループ
〒999-0193
山形県東置賜郡川西町大字上小松977番地10238-42-2724
さ行
寒河江市
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ証紙1枚400円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり150円
- 戸別回収申込先
-
市役所
0237-86-7220
- 持込先
-
寒河江地区クリーンセンター
〒991-0011
山形県寒河江市大字日田232
- お問い合わせ
-
市民生活課 地球温暖化対策室
〒991-8601
山形県寒河江市中央1丁目9-450237-86-2122
白鷹町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ用証紙1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
長井クリーンセンター
〒993-0082
山形県長井市舟場30-1
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
町民課 くらし環境係
〒992-0892
山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥甲833番地0238-85-2128
た行
高畠町
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ用証紙1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 戸別回収申込先
- 生活環境課
- 持込先
-
千代田クリーンセンター
〒999-2172
山形県東置賜郡高畠町夏茂2933
- お問い合わせ
-
生活環境課 衛生係
〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠4360238-52-1543
天童市
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らない大型ごみ
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話または窓口で申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ用証紙1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
クリーンピア共立
〒999-3775
山形県東根市大字野田字シタ2038番地
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
生活環境課
〒994-8510
山形県天童市老野森一丁目1番1号023-653-0744
な行
長井市
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らない、又は持ったときに袋が抜けるような重さのもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:大型ごみ専用証紙1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
長井クリーンセンター
〒993-0082
山形県長井市舟場30-1
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
市民課 生活環境係
〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号0238-87-3364
中山町
- 粗大ごみ
- 1辺の長さが1m以上のもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に窓口又は電話申込が必要)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ搬入券1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり140円、小動物の死体は1体3,000円、水銀含有ごみは1kgあたり250円
- 戸別回収申込先
-
住民税務課
〒990-0492
山形県東村山郡中山町大字長崎120 保健福祉センター
〒990-0406
山形県東村山郡中山町大字柳沢2336-1
- 持込先
-
エネルギー回収施設(立谷川) ※可燃粗大ごみ
〒990-2161
山形市大字漆山字中川原3372
エネルギー回収施設(川口) ※可燃粗大ごみ
〒999-3245
上山市川口字五反田854番1
立谷川リサイクルセンター ※不燃粗大ごみ
〒990-2161
山形市大字漆山字中川原4019番地7
- お問い合わせ
-
住民税務課 住民グループ
〒990-0492
山形県東村山郡中山町大字長崎120番地023-662-2991
南陽市
- 粗大ごみ
- 石油ストーブ・ファンヒーターなどの燃料タンク内蔵暖房機、除湿器、その他指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ用証紙1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
千代田クリーンセンター
〒999-2172
山形県東置賜郡高畠町夏茂2933
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
市民課 環境係
〒999-2292
山形県南陽市三間通436-10238-43-7125
西川町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ証紙1枚400円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり150円
- 戸別回収申込先
-
西川町役場
0237-74-2601
- 持込先
-
寒河江地区クリーンセンター
〒991-0011
山形県寒河江市大字日田232
- お問い合わせ
-
町民税務課 生活環境係
〒990-0792
山形県西村山郡西川町大字海味510番地0237-74-4866
は行
東根市
- 粗大ごみ
- タンス、テーブル、畳、自転車、ベッドマット、ソファーなど、指定ゴミ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ証紙1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
クリーンピア共立
〒999-3775
山形県東根市大字野田字シタ2038番地
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
生活環境課 生活環境係
〒999-3795
山形県東根市中央1-1-10237−43−1177
ま行
村山市
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話または窓口で申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ証紙1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 持込先
-
クリーンピア共立
〒999-3775
山形県東根市大字野田字シタ2038番地
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
市民環境課
〒995-8666
山形県村山市中央一丁目3番6号0237-55-6443
や行
山形市
- 粗大ごみ
- 1辺の長さが1m以上1.8m未満、重さ80kg以下のもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ証紙1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり140円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ収集受付センター
- 持込先
-
エネルギー回収施設(立谷川) ※可燃粗大ごみ
〒990-2161
山形県山山形市大字漆山字中川原3372
エネルギー回収施設(川口) ※可燃粗大ごみ
〒999-3245
山形県山上山市川口字五反田854番1
立谷川リサイクルセンター ※不燃粗大ごみ
〒990-2161
山形県山山形市大字漆山字中川原4019番地7
- お問い合わせ
-
環境部 ごみ減量推進課 分別収集係
〒990-8540
山形県山山形市旅篭町二丁目3番25号023-624-9928
山辺町
- 粗大ごみ
- 1辺の長さが1m以上1.8m未満、重さが80kg以下のもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ用証紙1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり140円
- 持込先
-
立谷川リサイクルセンター
〒990-2161
山形市大字漆山字中川原4019-7
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
町民生活課
〒990-0392
山形県東村山郡山辺町緑ケ丘5番地023-667-1108
米沢市
- 粗大ごみ
- 1辺の長さが50cmを超えるもの、または重さが5kgを超えるもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ用証紙1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ回収センター
- 持込先
-
千代田クリーンセンター
〒999-2172
山形県東置賜郡高畠町夏茂2933
- お問い合わせ
-
市民環境部 環境生活課
〒992-8501
山形県米沢市金池五丁目2番25号0238-22-0498
作業実績
ユーカリでは、多数の作業実績がございます。家財整理の他、ゴミ屋敷清掃・遺品整理・ハウスクリーニング・特殊清掃・不用品買取・家屋解体など、お家に関わるあらゆる分野に対応しています。
作業実績を参考にぜひ他社様との比較検討の材料にしてください。
山形県の対応可能なエリアについて
サービスの流れ
まずはお電話・メール・LINEからお問い合わせください。お問い合わせいただきましたら現地見積もりのお手配をさせて頂きます。現地見積もりはもちろん無料です。
お見積もりにご納得いただけましたら、お支払いとなります。ユーカリでは不当な追加請求を防止するため、事前のお支払いをお願いしております。
お支払いが確認できましたら作業日の調整に入ります。できるだけご希望のお日にちにお伺いできるよう調整させて頂きますので、作業希望日をお聞かせください。
作業日当日はユーカリがご紹介した業者さんにより手早く、丁寧に作業いたします。
お申込み~作業完了まででご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
【平日/土日祝】9:00~17:00
無料現地見積もり
実際に現地を確認してお見積もりを出します。現地見積もりはもちろん無料です。
事前支払い・日程調整
ご入金確認後、お伺いの日程を調整します。出来るだけご希望の日時にお伺いできるよう調整させていただきます。
作業~完了
作業後の写真送付をご希望の場合は、業者さんから写真が届き次第お送りいたします。
よくある質問
-
無料で対応しております。
-
追加料金が発生することはございませんのでご安心ください。しっかりとした金額をお出しするために、お客様にはお見積もりに伺うお時間を頂戴しています。
ご納得いただいてから契約致しますので、料金は無料出張見積り時に算出させて頂いたものから増加することはございません。
※お客様のご要望で追加作業が発生する場合を除きます。
-
ユーカリでは特殊清掃・特殊消臭の業者さんとも提携しておりますので、ぜひご相談ください。
-
もちろん対応できますので、お気軽にご相談ください。庭や敷地内にある置物、お地蔵様などの整理・処分の実績もございます。
-
処分する前に供養が必要だと判断されたお品物につきましては、供養のためのお坊さん手配も可能です。写真や御守りといったものに関しては、お焚き上げ供養先の寺院紹介も承っております。