福岡県で家財整理をご検討の方へ
ユーカリでは、「生前整理をしたいが何から手を付けていいか分からない」「遺品を整理したいが量が多くて大変」等、お困りの方に家財整理の業者をご紹介いたします。
全国の家財整理業者さんと提携しており、福岡県での家財整理を行うことが可能です。
遺品整理・生前整理・空き家整理などの家財整理の他、ハウスクリーニングや家屋解体、特殊清掃・特殊消臭もすべてユーカリでお手配が可能です。
どのように進めたらいいか分からないなど、家財整理でお困りの方はぜひ一度ご相談ください。
サービス紹介
遺品整理
遺品となると、故人様が遺された思い出の詰まった物が多いかと思います。
遺品整理のプロが真摯な気持ちで向き合い、丁寧に整理させて頂きます。
遺品の供養やお部屋のハウスクリーニング、特殊清掃も可能です。
生前整理
家族に迷惑をかけたくない、自分の手で整理しておきたいという方が年々増えています。
ご自身が亡くなる前にできるところまでお部屋を整理整頓することが可能です。
不用品の回収や買取、お仏壇じまいなど丁寧に対応させていただきます。
空き家整理
何年も空き家として放置してしまったご実家などのお片付けも承っております。
不用品の回収・買取はもちろん、新しく貸し出したり今後住まれるという場合のハウスクリーニング、更地にする場合の家屋解体もユーカリで取り扱っております。
料金について
ユーカリでは、部屋の広さやトラックの大きさ、回収物の金額の目安を提示しているほか、実際に現地を確認して正確なお見積もりを算出するので、不当な請求は一切ございません。
現地での見積もりはもちろん無料で行います。
また、見積もり時と作業当日で不用品回収や部屋の追加など変動が無ければ、追加料金はございません。
料金についてご不明点がある場合は遠慮なくお問い合わせください。
家財整理の料金
参考価格
- 1R・1K
- 作業料金33,000円(税込)
- 1DK
- 作業料金55,000円(税込)
トラックの料金
参考価格
- 軽トラ
- 1台22,000円(税込)
- 2tトラック(平)
- 1台55,000円(税込)
不用品回収の料金
参考価格
- 畳
- 1帖2,500円(税込)
- ソファ
- 1台3,300円(税込)
福岡県の行政による粗大ごみ回収先
粗大ごみは各自治体にて回収していますが、回収方法は自治体によって様々です。
福岡県の各自治体の粗大ごみ回収方法を以下にまとめていますので、参考にしてみてください。
-
下記よりお住いの地域をお探しください。
あ行
朝倉市
- 粗大ごみ
- 長さ2m×幅1.2m×高さ50cm以内のもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要。地域によって申込先が異なります)
持込処分(搬入時に身分証明書が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ専用ステッカー1枚310円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgにつき150円
- 戸別回収申込先
-
【甘木地域】
同和光進(株) 【杷木・朝倉地域】
(有)池内リサイクリング
- 持込先
-
廃棄物再生処理センター「サン・ポート」甘木・朝倉・三井環境施設組合
〒838-0801
福岡県朝倉郡筑前町栗田8-3
- お問い合わせ
-
市民環境部 環境課
〒838-8601
福岡県朝倉市菩提寺412-20946-24-3615
糸島市
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らない大きさのもの(指定袋に入れて袋の口を結べない状態)
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話またはネット申込が必要。地域によって申込先が異なります)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚550円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgまでごとに147円
- 戸別回収申込先
-
【前原地域】
(株)環境技研 【二丈地域】
(株)二丈環境整備センター 【志摩地域】
(株)糸島環境開発
- 持込先
-
糸島市クリーンセンター
〒819-1325
福岡県糸島市志摩西貝塚122
- お問い合わせ
-
生活環境部 環境政策課
〒819-1192
福岡県糸島市前原西1丁目1-1092-321-1139
宇美町
- 粗大ごみ
- 大きくて指定袋に入りきらないもの、指定袋に入っても重たくて袋が破れるもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要。行政区により申込先が異なります)
持込処分(搬入前に役場窓口で搬入許可証の交付を受ける必要があります)
- 処理費用
- 戸別回収・持込処分:粗大ごみシール1枚500円。案内された金額分のシールを購入してください
- 戸別回収申込先
-
【黒穂・柳原・桜原・福博中央・上の原・障子岳・三原・神山手・とびたけ・宇美東・福博鎌倉・林崎・浦田・山ノ内・炭焼3・原田下・原田中央・四王寺坂】
大場清掃 【辻荒木・井野・平成・ひばりが丘・上宇美・上宇美本通り・上河原・馬場・下宇美・早見・大名坂鎌倉・新成・原田上・明治町・仲山・四王寺・炭焼1・炭焼2・炭焼4・大谷・末広・貴船】
三上清掃
- 持込先
-
宇美志免リサイクルセンター「エコル」
〒811-2108
福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘3-2-1
- お問い合わせ
-
環境課
〒811-2192
福岡県糟屋郡宇美町宇美5-1-1092-933-7512
大野城市
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らない大きさのもの(指定袋に入れて袋の口を結べない状態)
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(ごみの素材によって搬入先が異なります。燃えるごみの自己搬入時のみ電話またはネット申込が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚525円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgにつき140円
- 戸別回収申込先
- コールセンター
- 持込予約先
- 持込先
-
クリーン・エネ・パーク南部 ※可燃ごみ
〒816-0842
福岡県春日市下白水104-5
春日大野城リサイクルプラザ ※不燃ごみ
〒816-0811
福岡県大野城市春日公園6-2
- お問い合わせ
-
環境経済部 循環型社会推進課 生活環境・最終処分場担当
〒816-8510
福岡県大野城市曙町二丁目2-1092-572-8432
か行
春日市
- 粗大ごみ
- 市の指定袋に入らない大きなごみ
- 回収方法
- 戸別回収(事前に一般廃棄物収集運搬許可業者へ電話申込が必要。地区ごとに申込先が異なります)
持込処分(ごみの素材によって搬入先が異なります。燃えるごみの自己搬入時のみ電話またはネット申込が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ指定シール1枚500円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgにつき140円
- 戸別回収申込先
-
(有)共栄資源管理センター
〒816-0845
福岡県春日市白水ヶ丘1-85 (株)クリーン春日
〒816-0874
福岡県春日市大和町1-2 (有)春日環清
〒816-0847
福岡県春日市大土居2-123 お住まいの地域によって申込先が異なります。詳しくはこちらからご確認ください。
- 持込予約先
- 持込先
-
クリーン・エネ・パーク南部 ※可燃ごみ
〒816-0842
福岡県春日市下白水104-5
春日大野城リサイクルプラザ ※不燃ごみ
〒816-0811
福岡県大野城市春日公園6-2
- お問い合わせ
-
環境課 ごみ減量担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5092-584-1147
粕屋町
- 粗大ごみ
- 町の指定ごみ袋に入らない大きさの物や袋に入れて持ち上げると袋が破れるような重いもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(搬入前に役場道路環境設備課で許可書の発行が必要。発行時に町民と確認できるもの(免許証等)が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚500円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgにつき100円
- 戸別回収申込先
- 中村産業 福澤商会
- 持込先
-
クリーンパークわかすぎ
〒811-2411
福岡県糟屋郡篠栗町大字若杉779番地18
- お問い合わせ
-
都市政策部 道路環境整備課 環境衛生係
〒811-2392
福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目1番1号092-938-3150
古賀市
- 粗大ごみ
- 長さが1m×1m×2m以内のもの、市の指定ごみ袋に入らない可燃性大型ごみ等
- 回収方法
- 戸別回収(事前に収集業者へ電話申込が必要。地区ごとに申込先が異なります)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ処理シール1枚523円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgにつき170円
- 戸別回収申込先
-
【下記以外の行政区】
(株)古賀環美サービスセンター 【花見南区、花見東(1・2区)、北花見区、中川区の一部(国道495号線から海側)】
コスモス環境(株)
- 持込先
-
古賀清掃工場
〒811-3121
福岡県古賀市筵内1970番地1
- お問い合わせ
-
環境課 資源循環推進係
〒811-3192
福岡県古賀市駅東1-1-1
さ行
篠栗町
- 粗大ごみ
- 指定のごみ袋に入らない大きさのものや、袋に入れて持ち上げると袋が破れるような重いもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に収集業者へ電話申込が必要。地区ごとに申込先が異なります)
持込処分(搬入前に都市整備課環境係で許可書の発行が必要。発行時に印鑑と車両番号が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚500円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgにつき100円
- 戸別回収申込先
-
【城戸、山手、高田、金出、萩尾、池の端、ベンタナヒルズ、和田(幸町を除く)、津波黒(東1組、下組のうち篠栗北中学校入り口交差点より西側の区域)】
(株)篠栗清掃センター 【山王、上町、中町、下町、大勢門、新町、庄、尾仲、若杉、乙犬、田中、明治、和田(幸町)、津波黒(東1組、下組のうち篠栗北中学校入り口交差点より西側の区域を除く)】
西日本環境整備(株)
- 持込先
-
クリーンパークわかすぎ
〒811-2411
福岡県糟屋郡篠栗町大字若杉779番地18
- お問い合わせ
-
都市整備課 環境係
〒811-2492
福岡県糟屋郡篠栗町中央一丁目1番1号
志免町
- 粗大ごみ
- 1辺の長さが1m以下、または重量が20kg以下のもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に収集業者へ電話申込が必要。地域によって申込先が異なります)
持込処分(搬入前にごみを積んだ状態で役場生活安全課へ行き、搬入許可証を発行する)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール券1枚500円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:粗大ごみ1点につき500円または1,000円。サイズにより変わります
- 戸別回収申込先
- (有)志免清掃 (有)志免サニタリーセンター (有)東部環備 お住まいの地域によって申込先が異なります。詳しくはこちらからご確認ください。
- 持込先
-
宇美志免リサイクルセンター「エコル」
〒811-2108
福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘3丁目2-1
- お問い合わせ
-
生活安全課
〒811-2292
福岡県糟屋郡志免町志免中央一丁目1番1号092-935-2694
新宮町
- 粗大ごみ
- 燃えるごみ指定袋に入らないごみと分別収集の青と灰色のコンテナに入らない金物・ガラス・陶磁器など
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(持込時に住所確認ができるもの(運転免許証等)が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ処理シール1枚520円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgにつき170円
- 戸別回収申込先
- 福岡衛生工業
- 持込先
-
古賀清掃工場
〒811-3121
福岡県古賀市筵内1970-1
- お問い合わせ
-
環境課
〒811-0192
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
須恵町
- 粗大ごみ
- 町指定ゴミ袋に入らないものや、重たくて袋がやぶれるもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(搬入前に役場[地域振興課]で搬入許可証の発行が必要。発行時に印鑑が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ゴミ収集券1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:
- 戸別回収申込先
- (有)南部環境保全
- 持込先
-
クリーンパークわかすぎ
〒811-2411
福岡県糟屋郡篠栗町若杉779-18
- お問い合わせ
-
地域振興課 環境・衛生係
〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地092-931-1827
た行
太宰府市
- 粗大ごみ
- 家具、ベット、自転車等
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(可燃物と不燃物で持込先が異なります。可燃物は事前に電話またはネット申込が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚500円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgにつき140円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ受付
- 持込予約先
- 持込先
-
クリーン・エネ・パーク南部 ※可燃ごみ
〒816-0842
福岡県春日市下白水104-5
太宰府環境美化センター ※不燃ごみ
〒818-0100
福岡県太宰府市石穴3467-36
- お問い合わせ
-
環境課
〒818-0198
福岡県太宰府市観世音寺1丁目1番1号092-921-1601
筑紫野市
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らない大きさの物(指定袋に入れて袋の口を結べない状態)、家具や大型家電製品などの大きなものや重たいもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に収集業者へ電話申し込みが必要。地域によって申込先が異なります)
持込処分(事業系一般廃棄物のみ受入)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ専用指定シール1枚500円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgあたり150円
- 戸別回収申込先
-
【本町、入舟、宮田町、京町、松ヶ浦、紫ヶ丘、曙町、天山、旭町、東町、東新町、若葉団地、中原団地、永岡、鳥居、石崎、針摺、針摺東、朝倉街道団地、石崎、針摺、針摺東、朝倉街道団地、天拝坂、上阿志岐西、下阿志岐、みかさ台】
筑紫美掃 【杉塚、都府楼団地、栄町、昭和、中央、天神、紫、隈、馬市、西小田、光が丘、次田、大坪、六反、塔原、筑紫、城山、若江、原田、美しが丘全域、岡田、下見一、筑紫駅前通、美咲、桜台、常松、諸田、俗明院、むさしヶ丘、立明寺】
クリーン筑紫野 【山家全域、ゴルフ場団地、西吉木、原宮の森、上阿志岐東、中阿志岐、東吉木、大石、香園、本道寺、柚須原、牛島】
筑紫野資源センター
- 持込先
-
クリーンヒル宝満
〒818-0024
福岡県筑紫野市原田1389番地
- お問い合わせ
-
環境経済部環境課代表
〒818-8686
福岡県筑紫野市石崎1-1-1092-923-9634
筑前町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らない大きさのもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に収集業者へ電話申込が必要。地区によって申込先が異なります)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgにつき150円
- 戸別回収申込先
-
【三輪地区】
(有)三輪産業 【夜須地区】
筑前町クリーンセンター
- 持込先
-
廃棄物再生処理センター「サン・ポート」甘木・朝倉・三井環境施設組合
〒838-0801
福岡県朝倉郡筑前町栗田8-3
- お問い合わせ
-
環境防災課 環境係
〒838-0298
福岡県朝倉郡筑前町篠隈373番地
東峰村
- 粗大ごみ
- 木製、プラスチック製の可燃性粗大ごみと金属製などの不燃性粗大ごみで大きさが2m×1.2m×0.5m以内で、2人で抱えられる重さのもの
- 回収方法
- 戸別回収(粗大ごみステッカーを見やすいところに貼り、収集日に各地区の指定の置き場へ出す)
- 処理費用
- ステッカー1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
- お問い合わせ
-
住民福祉課
〒838-1692
福岡県朝倉郡東峰村大字小石原941番地90946-74-2722
な行
那珂川市
- 粗大ごみ
- タンス、机など大型のごみ
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(可燃物と不燃物で持込先が異なります。可燃物は事前に電話またはネット申込が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ指定シール1枚500円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgにつき140円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ受付センター
- 持込予約先
- 持込先
-
クリーン・エネ・パーク南部 ※可燃ごみ
〒816-0842
福岡県春日市下白水104-5
エコピア・なかがわ ※不燃ごみ
〒811-1224
福岡県那珂川市大字安徳61番地18
- お問い合わせ
-
環境課 ごみ減量推進担当
〒811-1292
福岡県那珂川市西隈1丁目1番1号092-953-0688
は行
久山町
- 粗大ごみ
- 家具や、家電製品などで、「燃えないごみ袋」に入らない大きさ・重さのもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に収集業者へ電話申込が必要。地区によって申込先が異なります)
持込処分(搬入前に久山町役場町民生活課で許可証の発行が必要(発行時に印鑑が必要)。許可証を発行したら搬入予約の電話をする。粗大ごみの種類によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ用指定シール1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgにつき140円
- 戸別回収申込先
-
【山田校区】
柳原産業 【久原校区】
久山ケイエスセンター
- 持込予約
- 自己搬入ごみ事前受付センター
- 持込先
-
福岡市東部工場 ※可燃ごみ
〒813-0023
福岡県福岡市東区蒲田5丁目11-2
伏谷埋立場 ※不燃ごみ
〒811-2502
福岡県粕屋郡久山町山田1431-1
- お問い合わせ
-
町民生活課
〒811-2592
福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地092-976-2463
福岡市
- 粗大ごみ
- 家具や家電製品などで、指定袋に入らない大きさのもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話またはネット・LINE申込が必要)
持込処分(事前に電話またはネット申込が必要。ごみの種類によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ処理券300円、500円、1,000円の3種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgにつき140円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ受付センター
- 持込処分申込先
- 自己搬入ごみ事前受付センター
- 持込先
-
東部工場((株)福岡クリーンエナジー建設・運営) ※可燃ごみ
〒813-0023
福岡県福岡市東区蒲田5丁目11-2
臨海工場 ※可燃ごみ
〒812-0051
福岡県福岡市東区箱崎ふ頭4丁目13-42
西部工場 ※可燃ごみ
〒819-0041
福岡県福岡市西区大字拾六町1191
クリーン・エネ・パーク南部(福岡都市圏南部工場) ※可燃ごみ
〒816-0842
福岡県春日市下白水104-5
東部資源化センター ※不燃ごみ(金属など)
〒813-0023
福岡県福岡市東区蒲田5丁目11-1
西部資源化センター ※不燃ごみ(金属など)
〒819-0041
福岡県福岡市西区大字拾六町1191
東部(伏谷)埋立場 ※不燃ごみ(投棄・ガラスなど)
〒811-2502
福岡県糟屋郡久山町大字山田1431-1
西部(中田)埋立場 ※不燃ごみ(投棄・ガラスなど)
〒819-0165
福岡県福岡市西区今津4439
- お問い合わせ
-
環境局 循環型社会推進部 ごみ減量推進課
〒810-8620
福岡市中央区天神1丁目8番1号092-711-4823
福津市
- 粗大ごみ
- マットレス、布団、カーペット等の可燃粗大ごみとバイクやストーブ等の不燃粗大ごみ
- 回収方法
- 戸別回収(月1度ある収集日にお住い地域のごみステーションへ出す)
持込処分(持込時に住所確認ができるもの(免許証等)が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:無料
持込処分:10kgごとに170円
- 持込先
-
古賀清掃工場(エコロの森)
〒811-3121
福岡県古賀市筵内1970-1
- お問い合わせ
-
市民共働部 うみがめ課 資源リサイクル係
〒811-3293
福津市中央1丁目1番1号0940-43-9005
ま行
宗像市
- 粗大ごみ
- 最も長い部分の長さが1mを超えるもの、1m以内のものでも、家の前での収集を希望するもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ処理シール1枚520円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgごとに170円
- 戸別回収申込先
- 環境課 粗大ごみ受付
- 持込先
-
玄界環境組合 宗像清掃工場(ECOパーク宗像)
〒811-3401
福岡県宗像市池浦600-1
- お問い合わせ
-
環境部 環境課
〒811-3492
福岡県宗像市東郷一丁目1番1号0940-36-0270
-
下記よりお住いの地域をお探しください。
あ行
芦屋町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らない大きさのものや、重さ10kg~50kg未満のもので幅・奥行・高さの寸法の合計が4m未満のもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(大量に持ち込む場合は電話で核にhが必要)
- 処理費用
- 戸別回収:有料指定シール1枚524円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10㎏につき220円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ受付センター
- 持込先
-
遠賀・中間リレーセンター
〒811-4213
福岡県遠賀郡岡垣町糠塚103-1
- お問い合わせ
-
環境住宅課 環境・公園係
〒807-0198
福岡県遠賀郡芦屋町幸町2番20号093-223-3927
岡垣町
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らない大きさのもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚524円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kg毎に220円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ受付センター
- 持込先
-
遠賀・中間リレーセンター
〒811-4213
福岡県遠賀郡岡垣町糠塚103-1
- お問い合わせ
-
住民環境課 環境政策係
〒811-4233
福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号093-282-0277
遠賀町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らない大きさのものや、重さ10kg~50kg未満のもので幅・奥行・高さの寸法の合計が4m未満のもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:有料指定シール1枚524円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ受付直通電話
- 持込先
-
遠賀・中間リレーセンター
〒811-4213
福岡県遠賀郡岡垣町糠塚103-1
- お問い合わせ
-
住民課 環境衛生係
〒811-4392
福岡県遠賀郡遠賀町大字今古賀513番地093-293-0806
か行
苅田町
- 粗大ごみ
- 大型の燃やせるごみと大型の燃やせないごみ
- 回収方法
- 戸別回収(決められた収集日の朝7時半までに集積場へ出す)
持込処分(2t車以下での搬入に限る)
- 処理費用
- 戸別回収:無料
持込処分:10kg毎に100円
- 持込先
-
苅田エコプラント
〒800-0304
福岡県京都郡苅田町鳥越町1-3
- お問い合わせ
-
環境課
〒800-0392
福岡県京都郡苅田町富久町1丁目19-1
北九州市
- 粗大ごみ
- 家庭で使用していた家具、寝具、電化製品、自転車など、指定ごみ袋(45L)に入らない大きさのもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話またはネット申込が必要。)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:100kg毎に2,300円。受付時に設定した訪問日に支払い
持込処分:10kg毎に100円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ受付センター
- 持込先
-
新門司工場 ※可燃ごみ
〒800-0115
福岡県北九州市門司区新門司三丁目79番地
皇后崎工場 ※可燃ごみ
〒807-0813
福岡県北九州市八幡西区夕原町2番1号
日明工場不燃粗大仮置場 ※不燃ごみ
〒803-0801
福岡県北九州市小倉北区西港町96番地の2
- お問い合わせ
-
環境局 循環社会推進部 業務課
〒803-8501
福岡県北九州市小倉北区城内1番1号093-582-2196
上毛町
- 粗大ごみ
- 木製家具等
- 回収方法
- 戸別回収(収集日の当日朝8時までに指定の集積所へ出す)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:無料
持込処分:10kgにつき60円
- 持込先
-
豊前市外二町清掃センター
〒828-0021
福岡県豊前市八屋322-45
- お問い合わせ
-
住民課
〒871-0992
福岡県築上郡上毛町大字垂水1321-10979-72-2949
た行
築上町
- 粗大ごみ
- ふとん、ベッド、ソファー、タンス、棚類机、いす、ストーブ、扇風機、自転車、剪定枝(長さ1m、直径30cm以下に束ねたもの)など
- 回収方法
- 戸別回収(粗大ごみシールを貼り、所定の粗大ごみ集積所に朝7時半までに出す)
- 処理費用
- 粗大ゴミシール1枚54円。粗大ごみ1点につき1枚必要
- お問い合わせ
-
住民生活課 環境衛生係
〒829-0392
福岡県築上郡築上町大字椎田891番地2
な行
中間市
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らない大きさのもの、重さ10kg以上の品物で、幅、奥行、高さの寸法の合計が4m未満(一辺最大2m未満)であり、重さ50kg未満のもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ処理券1枚524円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kg毎に220円
- 戸別回収申込先
-
粗大ごみ受付センター
093-282-5394
- 持込先
-
遠賀・中間リレーセンター
〒811-4213
福岡県遠賀郡岡垣町糠塚103-1
- お問い合わせ
-
環境上下水道部 環境保全課 衛生美化係
〒809-8501
福岡県中間市中間一丁目1番1号093‐244‐1317
は行
豊前市
- 粗大ごみ
- 木製家具等
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:無料
持込処分:10kgにつき60円
- 戸別回収申込先
- 市役所生活環境課
- 持込先
-
豊前市外二町清掃センター
〒828-0021
豊前市八屋322番地45
- お問い合わせ
-
生活環境課 環境対策係
〒828-8501
福岡県豊前市大字吉木955
ま行
水巻町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らない大きさのものや、重さ10kg以上50kg未満のもので、幅、奥行き、高さの寸法の合計が4m未満(1辺が最大2m未満)のもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ指定シール1枚524円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kg毎に220円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ受付センター
- 持込先
-
遠賀・中間リレーセンター
〒811-4213
福岡県遠賀郡岡垣町糠塚103-1
- お問い合わせ
-
産業環境課 環境係
〒807-8501
福岡県遠賀郡水巻町頃末北1丁目1番1号
みやこ町
- 粗大ごみ
- 燃えるもので、燃えるごみの袋に収まりきれないもの。燃えるものと金属が混じっていて分けられないもの。金属類で、資源ごみのコンテナに収まりきれないもの
- 回収方法
- 戸別回収(集積日に粗大ごみシールを貼り、集積所へ出す)
持込処分(事前に住民課へ電話申込が必要。長さ270cmまで、幅100cmまで、直径15cmまでの畳・布団類・木・竹・草・紙類のみ)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚30円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:無料
- 持込先
-
行橋市・みやこ町清掃施設組合処理場
〒824-0046
福岡県行橋市西谷477
- 持込処分申込
お問い合わせ -
住民課
〒824-0892
福岡県京都郡みやこ町勝山上田960番地0930-32-4563
や行
行橋市
- 粗大ごみ
- タンス、ソファー、布団、カーペット、木製の机等の大型のごみ
- 回収方法
- 戸別回収(収集日に指定シールを貼り、指定の場所へ出す)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:指定シール1枚315円。粗大ごみ1点につき1枚
持込処分:10kgにつき100円
- 持込先
-
みやこ処理場 ※可燃ごみ
〒824-0046
福岡県行橋市西谷477
日豊リサイクルセンター ※不燃ごみ
〒824-0026
福岡県行橋市道場寺129-1
- お問い合わせ
-
環境課
〒824-8601
福岡県行橋市中央一丁目1番1号0930-25-1685
吉富町
- 粗大ごみ
- 木製家具等
- 回収方法
- 戸別回収(収集日の朝8時半までに各地区の指定集積所へ出す)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:無料
持込処分:10kgにつき60円
- 持込先
-
豊前市外二町清掃センター
〒828-0021
福岡県豊前市八屋322-45
- お問い合わせ
-
住民課
〒871-8585
福岡県築上郡吉富町大字広津226番地10979-24-3219
-
下記よりお住いの地域をお探しください。
あ行
赤村
- 粗大ごみ
- タンスやソファー、机などの大型のごみ
- 回収方法
- 持込処分(事前に役場窓口で許可書の申請が必要)
- 処理費用
- 10kgにつき60円
- 持込先
-
塵芥処理センター
〒824-0603
福岡県田川郡添田町中元寺
- 持込処分申込
お問い合わせ -
赤村役場
〒824-0432
福岡県田川郡赤村大字内田1188
飯塚市
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの、または入れると破れるもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要。地域によって申込先が異なります)
持込処分(地区ごとに持込先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ指定シール1枚275円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:粗大ごみ指定シール1枚275円。1m及び10kg以内1枚、1.5m及び20kg以内2枚、2m及び40kg以内4枚必要
- 戸別回収申込先
-
【飯塚地区】
飯塚市クリーンセンター 【穂波地区】
穂波支所 市民窓口課 【筑穂地区】
筑穂支所 市民窓口課 【庄内地区】
庄内支所 市民窓口課 【頴田地区】
頴田支所 市民窓口課
- 持込先
-
【飯塚地区】
飯塚市クリーンセンター
〒820-0061
福岡県飯塚市吉北118-2
【穂波・筑穂地区】
桂苑
〒820-0602
福岡県嘉穂郡桂川町九郎丸275-21
【庄内・頴田地区】
リサイクルセンター
〒820-0103
福岡県飯塚市入水757-1
- お問い合わせ
-
市民環境部 環境対策課 総務係
〒820-0061
福岡県飯塚市吉北118番地20948-22-8191
糸田町
- 粗大ごみ
- 家具類、家電製品類、乗物類など
- 回収方法
- 戸別回収(収集日に粗大ごみシールを貼り付け、指定の場所へ出す)
- 処理費用
- 粗大ごみ処理シール1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
- お問い合わせ
-
税務町民課 環境衛生係
〒822-1392
福岡県田川郡糸田町1975番地1
大任町
- 粗大ごみ
- 家具寝具類・自転車等
- 回収方法
- 戸別回収(粗大ゴミ専用票せん付け、収集日当日の朝8時までに指定された場所へ出す)
持込処分(搬入前に役場窓口で許可書を発行してもらう)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ゴミ専用票せん1枚40円。粗大ごみ10kgにつき1枚必要
持込処分:10kgにつき60円
- 持込先
-
塵芥処理センター
〒824-0603
福岡県田川郡添田町中元寺
- お問い合わせ
-
大任町役場
〒824-0512
福岡県田川郡大任町大字大行事3067
か行
嘉麻市
- 粗大ごみ
- ソファーやタンス、自転車などの大型のごみ
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要。地区によって申込先が異なります)
持込処分(地区によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収・持込処分:粗大ごみシール1枚330円。粗大ごみ1点につき1枚必要
- 戸別回収申込先
-
【山田地区】
山田庁舎総合窓口課生活環境係 【碓井地区】
碓井庁舎環境課廃棄物処理係 【嘉穂地区】
嘉穂庁舎総合窓口課生活環境係
- 持込先
-
【稲築地区】
リサイクルセンター
〒820-0103
福岡県飯塚市入水757-1
【山田・碓井・嘉穂地区】
嘉麻クリーンセンター
〒820-0311
福岡県嘉麻市上815
- お問い合わせ
-
環境課 廃棄物処理係
〒820-0292
福岡県嘉麻市岩崎1180番地10948-42-7093
川崎町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないごみ
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(持込時に免許証の提示が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ証紙1,000円(5枚入り)粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり60円
- 戸別回収申込先
- 川崎町役場 環境保全課
- 持込先
-
田川市・川崎町清掃センター
〒827-0003
福岡県田川郡川崎町川崎3419-3
- お問い合わせ
-
川崎町役場 住宅環境課
〒827-8501
福岡県田川郡川崎町大字田原789-2
香春町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないものや破砕・切断処理しなければならないもので80cm×100cm×200cmの大きさ以内のもの
- 回収方法
- 戸別回収(収集日に粗大ごみ10kgにつき1枚証紙を貼り付け、当日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分(搬入前に役場で許可書を発行してもらう)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ証紙420円(10枚入り)粗大ごみ10kg毎に1枚必要
持込処分:10kgにつき60円
- 持込先
-
塵芥処理センター
〒824-0603
福岡県田川郡添田町中元寺
- お問い合わせ
-
香春町役場
〒822-1492
福岡県田川郡香春町大字高野994
鞍手町
- 粗大ごみ
- 50cmを超える固形ごみ、袋に入らない燃えないごみ
- 回収方法
- 戸別回収(できるだけ1m未満にし、証紙を10kgにつき1枚貼り、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分(事前に電話申込が必要)
- 処理費用
- 戸別回収・持込処分:粗大ごみ証紙420円(5枚入り)粗大ごみ10kgにつき1枚必要
- 持込先
-
泉水処分場
〒807-1305
福岡県鞍手郡鞍手町大字新延1296-8
- 持込処分申込
お問い合わせ -
役場農政環境課 生活環境係
〒807-1392
福岡県鞍手郡鞍手町大字中山3705番地
桂川町
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもの、入れると破れるもの
- 回収方法
- 戸別回収(指定日に粗大ごみに粗大ごみシールを張り付け、指定の場所へ出す)
持込処分(分別し、粗大ごみシールを貼り付けた状態で搬入すること)
- 処理費用
- 戸別回収・持込処分:粗大ごみシール1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
- 持込先
-
飯塚市・桂川町衛生施設組合「桂苑」
〒820-0602
嘉穂郡桂川町九郎丸275−21
- お問い合わせ
-
桂川町役場 保険環境課 生活環境係
〒820-0696
福岡県嘉穂郡桂川町大字土居424番地10948-65-3424
小竹町
- 粗大ごみ
- 50cmを超える固形ごみ、袋に入らない燃えないごみ
- 回収方法
- 戸別回収(証紙を貼り、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分(事前に環境課へ申込が必要)
- 処理費用
- 戸別回収・持込処分:粗大ごみ証紙420円(5枚入り)粗大ごみ10kgにつき1枚必要
- 持込先
-
泉水処分場
〒807-1305
福岡県鞍手郡鞍手町大字新延1296−8
- お問い合わせ
-
農政環境課 環境係
〒820-1192
福岡県鞍手郡小竹町大字勝野3167番地10949-62-1140
さ行
添田町
- 粗大ごみ
- 町指定のごみ袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(粗大ごみシールを10kgにつき1枚貼り付け、収集日の朝8時半までに指定の場所へ出す)
持込処分(事前に役場で許可書の発行をする)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ専用シール525円(10枚入り)粗大ごみ10kgにつき1枚必要
持込処分:10kgにつき60円
- 持込先
-
塵芥処理センター
〒824-0603
福岡県田川郡添田町中元寺
- お問い合わせ
-
添田町役場
〒824-0691
福岡県田川郡添田町大字添田2151
た行
田川市
- 粗大ごみ
- 指定袋に入らないもので、一片の長さが1m以内で、重さが10kg以内のもの、または家具、寝具、電化製品、自転車など大型なごみ
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(搬入時に免許証の提示が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:大型ごみシール100円・300円の2種類。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgにつき60円
- 持込先
-
田川市・川崎町清掃センター
〒827-0003
福岡県田川郡川崎町川崎3419-3
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
市民生活部 環境対策課
〒826-0042
福岡県田川市大字川宮1550番地
な行
直方市
- 粗大ごみ
- 指定袋に収まらない大きさのごみ
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ処理手数料納付券1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kg毎に200円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ受付センター
- 持込先
-
可燃物中継所 ※可燃ごみ
〒822-0032
福岡県直方市下新入1923-1
不燃物中継所 ※不燃ごみ
〒822-0007
福岡県直方市下境3912-1
- お問い合わせ
-
循環社会推進課 廃棄物対策係
〒822-8501
福岡県直方市殿町7-1
は行
福智町
- 粗大ごみ
- 家具寝具類、家電製品類、乗物類など
- 回収方法
- 戸別回収(粗大ごみシールを貼り付け、指定の集積所へ出す)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収・持込処分:粗大ごみ専用シール1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
- 持込先
-
下田川塵芥清掃センター
〒822-1101
福岡県田川郡福智町赤池474-5
- お問い合わせ
-
税務住民課 環境衛生係
〒822-1292
福岡県田川郡福智町金田937番地2
ま行
宮若市
- 粗大ごみ
- 50cmを超える固形ごみ、袋に入らない燃えないごみ
- 回収方法
- 戸別回収(粗大ごみシールを10kgにつき1枚貼り付け、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分(事前に電話または窓口で申込が必要)
- 処理費用
- 戸別回収・持込処分:粗大ごみシール420円(5枚入)粗大ごみ10kgにつき1枚必要
- 持込先
-
泉水処分場
〒807-1305
福岡県鞍手郡鞍手町大字新延1296−8
- 持込処分申込
お問い合わせ -
宮若市役所 環境保全課
〒823-0011
福岡県宮若市宮田29番地1
-
下記よりお住いの地域をお探しください。
あ行
うきは市
- 粗大ごみ
- 家具類・寝具類・大型家電類・大型重量物など
- 回収方法
- 戸別回収(年2回行われる収集日に出す。詳しくはこちらをご確認ください)
持込処分(搬入前に市役所で搬入許可証を発行してもらう。発行時に身分証明書が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:無料
持込処分:100kg以下の場合10kg毎に50円、110kg以上の場合、10kg毎に110円
- 持込先
-
耳納クリーンステーション
〒839-1333
うきは市吉井町富永2015番地
- お問い合わせ
-
市民生活課 生活環境係
〒839-1393
福岡県うきは市吉井町新治316番地0943-75-3114
大川市
- 粗大ごみ
- 廃家電や、燃やせないごみのコンテナに入りきれない大きさのもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に窓口または電話申込が必要)
持込処分(持込時に住所確認ができるもの(運転免許証等)が必要。車高2.7m以上の車両は入場不可)
- 処理費用
- 戸別回収:1点につき750円
持込処分:10kgにつき150円
- 戸別回収申込・持込先
-
大川市清掃センター
〒831-0006
福岡県大川市中古賀1110
- お問い合わせ
-
環境課 業務係
〒831-8601
福岡県大川市大字酒見256番地10944-86-6690
大木町
- 粗大ごみ
- 燃やすごみ袋に入らない大きさのものや電気製品
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(必要枚数の粗大ごみシールを貼り付けておく)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚250円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:戸別回収の半額
- 戸別回収申込先
- シルバー人材センター
- 持込先
-
大木町環境プラザ
〒830-0405
福岡県三潴郡大木町横溝2734−1
- お問い合わせ
-
環境課 環境グループ
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-10944-32-1054
大牟田市
- 粗大ごみ
- 指定ごみ袋に入らない大きさのもの(指定袋に入れて袋の口を結べない状態)
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:大型ごみシール1枚420円。案内された金額分のシールを購入してください
持込処分:10kgにつき220円
- 戸別回収申込先
-
大型ごみ受付センター
0944-59-7034
- 持込先
-
大牟田・荒尾RDFセンター
〒836-0011
福岡県大牟田市健老町468番地
大牟田市リサイクルプラザ ※不燃大型ごみ
〒836-0011
福岡県大牟田市健老町467番地
- お問い合わせ
-
環境部 環境業務課
〒836-8666
福岡県大牟田市有明町2丁目3番地
小郡市
- 粗大ごみ
- 燃えるごみの袋(大・小)、金属、ビン、不燃物の5種類の袋に入らないもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚524円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり150円
- 戸別回収申込先
- (有)共栄資源管理センター
- 持込先
-
クリーンヒル宝満
〒818-0024
福岡県筑紫野市原田1389
- お問い合わせ
-
生活環境課 リサイクル推進係
〒838-0198
小郡市小郡255番地10942-72-2131
か行
久留米市
- 粗大ごみ
- 家庭から出る電化製品、家具、寝具、台所器具類、自転車などで 家庭用指定袋 に入らない大きさのもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話またはネット・LINE申込が必要)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:手数料区分:310円・620円・1270円の3種類。必要分のステッカーを購入してください
持込処分:10kg毎に50円
- 戸別回収申込先
- 粗大ごみ受付コールセンター
- 持込先
-
宮ノ陣クリーンセンター ※粗大ごみ全般
〒839-0805
福岡県久留米市宮ノ陣町八丁島2225
上津クリーンセンター ※可燃性粗大ごみ
〒830-0052
福岡県久留米市上津町2199‐35
- お問い合わせ
-
環境部 資源循環推進課
〒830-0042
福岡県久留米市荘島町3750942-37-3344
た行
大刀洗町
- 粗大ごみ
- ごみ袋に入らない大きなごみで、2人で普通に抱えられるもの
- 回収方法
- 戸別回収(各校区の持込日に、各行政区指定の不燃物等集積所へステッカーを貼り付けて出す)
持込処分(搬入時に住所確認ができるもの(運転免許証等)が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみ処理ステッカー1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり150円
- 持込先
-
廃棄物再生処理センター「サン・ポート」甘木・朝倉・三井環境施設組合
〒838-0801
福岡県朝倉郡筑前町栗田8-3
- お問い合わせ
-
住民課 生活環境係
〒830-1298
福岡県三井郡大刀洗町大字冨多819番地0942-77-3063
筑後市
- 粗大ごみ
- 指定袋に入りきらないじゅうたんや布団など
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(搬入時に本人確認できる物(運転免許証等)が必要)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:
- 戸別回収申込先
- シルバー人材センター
- 持込先
-
クリーンセンター
〒833-0002
福岡県筑後市大字前津2088番地6
- お問い合わせ
-
市民生活部 かんきょう課 リサイクル推進担当
〒833-8601
福岡県筑後市大字山ノ井898番地0942-53-1589
は行
広川町
- 粗大ごみ
- 家具・寝具・台所器具・自転車・家電品など
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話または窓口で申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール300円・500円の2種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:可燃粗大ごみ:10kgあたり150円、不燃粗大ごみ:10kgあたり200円
- 持込先
-
八女西部クリーンセンター
〒833-0002
福岡県筑後市大字前津2088番地6
- 戸別回収申込
お問い合わせ -
広川町役場 生活環境係
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-10943-32-5164
ま行
みやま市
- 粗大ごみ
- ごみ袋に入らない大きいもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚400円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgにつき200円
- 戸別回収申込先
- 清掃センター
- 持込先
-
みやま市清掃センター ※可燃性粗大ごみ
〒835-0017
福岡県みやま市瀬高町東津留67-1
有明ひまわりセンター ※不燃性粗大ごみ
〒832-0052
福岡県柳川市橋本町631-7
- お問い合わせ
-
環境経済部 環境衛生課 環境衛生係
〒835-8601
福岡県みやま市瀬高町小川5番地0944-64-1503
や行
柳川市
- 粗大ごみ
- ガスコンロや自転車などの不燃粗大ごみとタンスや机などの可燃粗大ごみ
- 回収方法
- 戸別回収(不燃粗大ごみのみ回収。収集日の朝8時までに決められた場所へ出す)
持込処分(可燃粗大ごみのみ持込可)
- 処理費用
- 戸別回収:無料
持込処分:10kgにつき100円
- 持込先
-
柳川市クリーンセンター
〒832-0051
柳川市佃町1157-1
- お問い合わせ
-
生活環境課 リサイクル推進係
〒832-8601
福岡県柳川市本町87番地10944-74-1374
八女市
- 粗大ごみ
- 市指定の燃えるごみ袋に入らない大きさのもの
- 回収方法
- 戸別回収(事前に環境課・各支所へ電話申込が必要)
持込処分
- 処理費用
- 戸別回収:粗大ごみシール1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:可燃粗大ごみ:10kgあたり150円、不燃粗大ごみ:10kgあたり200円
- 戸別回収申込先
- 環境課 黒木支所 生活福祉係 立花支所 市民生活福祉係 上陽支所 市民生活福祉係 矢部支所 市民生活福祉係 星野支所 市民生活福祉係
- 持込先
-
八女西部クリーンセンター
〒833-0002
福岡県筑後市大字前津2088番地6
八女市環境センター
〒834-1212
福岡県八女市黒木町鹿子生1099-1
※八女市環境センターには、八女市東部地区にお住まいの方のみ持込可
- お問い合わせ
-
環境課 生活環境係
〒834-8585
福岡県八女市本町647番地0943-22-2186
作業実績
ユーカリでは、多数の作業実績がございます。家財整理の他、ゴミ屋敷清掃・遺品整理・ハウスクリーニング・特殊清掃・不用品買取・家屋解体など、お家に関わるあらゆる分野に対応しています。
作業実績を参考にぜひ他社様との比較検討の材料にしてください。
福岡県の対応可能なエリアについて
ユーカリの家財整理サービスでは、福岡県での家財整理を承っております。
- 福岡地域
- 福岡市 東区 博多区 中央区 南区 西区 城南区 早良区 宗像市 福津市 古賀市 春日市 太宰府市 大野城市 筑紫野市 朝倉市 糸島市 那珂川市 宇美町 篠栗町 志免町 須恵町 新宮町 久山町 粕屋町 筑前町 東峰村
- 北九州地域
- 北九州市 門司区 小倉北区 小倉南区 若松区 八幡東区 八幡西区 戸畑区 中間市 行橋市 豊前市 芦屋町 水巻町 岡垣町 遠賀町 苅田町 みやこ町 吉富町 上毛町 築上町
- 筑豊地域
- 直方市 宮若市 飯塚市 田川市 嘉麻市 桂川町 香春町 添田町 糸田町 川崎町 大任町 福智町 小竹町 鞍手町 赤村
- 筑後地域
- 久留米市 小郡市 うきは市 大川市 筑後市 八女市 柳川市 みやま市 大牟田市 大刀洗町 大木町 広川町
サービスの流れ
まずはお電話・メール・LINEからお問い合わせください。お問い合わせいただきましたら現地見積もりのお手配をさせて頂きます。現地見積もりはもちろん無料です。
お見積もりにご納得いただけましたら、お支払いとなります。ユーカリでは不当な追加請求を防止するため、事前のお支払いをお願いしております。
お支払いが確認できましたら作業日の調整に入ります。できるだけご希望のお日にちにお伺いできるよう調整させて頂きますので、作業希望日をお聞かせください。
作業日当日はユーカリがご紹介した業者さんにより手早く、丁寧に作業いたします。
お申込み~作業完了まででご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
【平日/土日祝】9:00~17:00
無料現地見積もり
実際に現地を確認してお見積もりを出します。現地見積もりはもちろん無料です。
事前支払い・日程調整
ご入金確認後、お伺いの日程を調整します。出来るだけご希望の日時にお伺いできるよう調整させていただきます。
作業~完了
作業後の写真送付をご希望の場合は、業者さんから写真が届き次第お送りいたします。
よくある質問
-
無料で対応しております。
-
追加料金が発生することはございませんのでご安心ください。しっかりとした金額をお出しするために、お客様にはお見積もりに伺うお時間を頂戴しています。
ご納得いただいてから契約致しますので、料金は無料出張見積り時に算出させて頂いたものから増加することはございません。
※お客様のご要望で追加作業が発生する場合を除きます。
-
ユーカリでは特殊清掃・特殊消臭の業者さんとも提携しておりますので、ぜひご相談ください。
-
もちろん対応できますので、お気軽にご相談ください。庭や敷地内にある置物、お地蔵様などの整理・処分の実績もございます。
-
処分する前に供養が必要だと判断されたお品物につきましては、供養のためのお坊さん手配も可能です。写真や御守りといったものに関しては、お焚き上げ供養先の寺院紹介も承っております。