• 最短1分で完了!24時間受付

    メールでお問い合わせ

    LINEでお問い合わせ

  • 電話受付【平日/土日祝】9:00~17:00

    050-5305-2575

家財整理(遺品整理・生前整理・空き家整理など各種家財整理に対応) 家財整理(遺品整理・生前整理・空き家整理など各種家財整理に対応)

愛知県で家財整理をご検討の方へ

ユーカリでは、「生前整理をしたいが何から手を付けていいか分からない」「遺品を整理したいが量が多くて大変」等、お困りの方に家財整理の業者をご紹介いたします。
全国の家財整理業者さんと提携しており、愛知県での家財整理を行うことが可能です。
遺品整理・生前整理・空き家整理などの家財整理の他、ハウスクリーニングや家屋解体、特殊清掃・特殊消臭もすべてユーカリでお手配が可能です。
どのように進めたらいいか分からないなど、家財整理でお困りの方はぜひ一度ご相談ください。

電話受付【平日/土日祝】9:00~17:00

現在営業時間外のため、お問い合わせは
フォームをご利用ください
  • メールでのお問い合わせ
  • Lineでのお問い合わせ

サービス紹介

遺品整理

遺品整理

遺品となると、故人様が遺された思い出の詰まった物が多いかと思います。 遺品整理のプロが真摯な気持ちで向き合い、丁寧に整理させて頂きます。
遺品の供養やお部屋のハウスクリーニング、特殊清掃も可能です。

更に詳しく見る

生前整理

生前整理

家族に迷惑をかけたくない、自分の手で整理しておきたいという方が年々増えています。
ご自身が亡くなる前にできるところまでお部屋を整理整頓することが可能です。
不用品の回収や買取、お仏壇じまいなど丁寧に対応させていただきます。

更に詳しく見る

空き家整理

空き家整理

何年も空き家として放置してしまったご実家などのお片付けも承っております。
不用品の回収・買取はもちろん、新しく貸し出したり今後住まれるという場合のハウスクリーニング、更地にする場合の家屋解体もユーカリで取り扱っております。

更に詳しく見る

料金について

ユーカリでは、部屋の広さやトラックの大きさ、回収物の金額の目安を提示しているほか、実際に現地を確認して正確なお見積もりを算出するので、不当な請求は一切ございません。
現地での見積もりはもちろん無料で行います。
また、見積もり時と作業当日で不用品回収や部屋の追加など変動が無ければ、追加料金はございません。
料金についてご不明点がある場合は遠慮なくお問い合わせください。

家財整理の料金

参考価格

1R・1K
作業料金33,000円(税込)
1DK
作業料金55,000円(税込)

トラックの料金

参考価格

軽トラ
1台22,000円(税込)
2tトラック(平)
1台55,000円(税込)

不用品回収の料金

参考価格

1帖2,500円(税込)
ソファ
1台3,300円(税込)

愛知県の行政による粗大ごみ回収先

粗大ごみは各自治体にて回収していますが、回収方法は自治体によって様々です。
愛知県の各自治体の粗大ごみ回収方法を以下にまとめていますので、参考にしてみてください。

名古屋市
粗大ごみ
家具、自転車、電気製品(家電リサイクル対象品、パソコンを除く。)など30cm角を超えるごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話またはネット申し込みが必要。粗大ごみ処理券を貼り、申込時に指定した場所へ出す)
持込処分(各区の環境事務所で受付・粗大ごみの素材によって持込先が異なります)
処理費用
戸別回収:粗大ごみシール250円と500円の2種類。案内された料金分の粗大ごみシールが必要です
持込処分:10kgあたり200円
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
【可燃ごみ持込先】
猪子石工場 ※千種区・東区・北区・中区・守山区・名東区
〒464-0002 
愛知県名古屋市千種区香流橋一丁目101番
富田工場 ※西区・中村区・中川区・港区
〒454-0981 
愛知県名古屋市中川区吉津四丁目3208番地
鳴海工場 ※昭和区・瑞穂区・熱田区・南区・緑区・天白区
〒458-0801 
愛知県名古屋市緑区鳴海町字天白90番地

【不燃ごみ・粗大ごみ持込先】
大江破砕工場
〒455-0025 
愛知県名古屋市港区本星崎町南4047-13

【破砕困難なもの、燃えがら、長大なもの(概ね180cmを超えるもの)持込先】
愛岐処分場
〒507-0044 
岐阜県多治見市諏訪町川西75
お問い合わせ
環境局 事業部 作業課 業務係
〒460-8508 
名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
西尾張・尾張中央・北尾張地域

下記よりお住いの地域をお探しください。

あ行

愛西市

粗大ごみ
市指定袋に入らない大きさ、または重すぎて市指定袋が破れてしまうもの
回収方法
戸別回収(事前の電話申し込みが必要です。粗大ごみシールに住所と氏名を記入の上、粗大ごみに貼り、指定された回収場所へ出す)
処理費用
粗大ごみシール1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
お問い合わせ
愛西市役所 市民協働部 環境課
〒496-8555 
愛知県愛西市稲葉町米野308番地

あま市

粗大ごみ
家具、自転車など市指定ごみ袋に入らない大きさのもの
回収方法
戸別回収(事前に電話またはネットから申し込みが必要。収集日に道路に面した場所に出す)
処理費用
粗大ごみ処理券1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
申込先
粗大ごみ受付センター
お問い合わせ
市民生活部 環境衛生課
〒497-8602 
愛知県あま市七宝町沖之島深坪1番地

052-444-3132

052-445-3856

一宮市

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らない、縦・横・高さのいずれかが60cm以上のもの、大きさに関係なく6kg以上のもの
回収方法
戸別回収(事前予約が必要)
持込処分(持込時に住所の確認が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理手数料納付券1枚800円。粗大ごみ1点につき1枚必要。
持込処分:10kg毎に200円
事前予約
一宮市粗大ごみ受付センター
〒491-0201 
愛知県一宮市奥町六丁山12-4
持込先
一宮市環境センター
〒491-0201 
愛知県一宮市奥町字六丁山52番地
お問い合わせ
収集業務課 収集指導グループ
〒491-0201 
愛知県一宮市奥町字六丁山52番地

0586-45-7004

0586-45-0923

稲沢市

粗大ごみ
指定ゴミ袋に入らないもの、1点で5kgを越えるもの、パソコン、大型家具、大型電化製品、自転車、ジャッキなど
回収方法
戸別回収(事前の電話予約が必要。予約時の受付番号をシールに記入して粗大ごみに貼り、玄関前の道路に面したところに出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみシール1枚1,000円。粗大ごみ1点につき1枚(家電リサイクル法対象品目は3枚)必要
持込処分:10kgにつき200円
戸別回収予約
粗大ごみ受付センター
〒492-8391 
愛知県稲沢市中野川端町74
持込先
稲沢市環境センター

0587-36-5374

0587-36-3709

お問い合わせ
経済環境部 資源対策課 業務グループ
〒492-8391 
愛知県稲沢市中野川端町74番地

0587-36-0135

0587-36-3709

犬山市

粗大ごみ
縦・横・奥行のいずれか一辺が50cm以上で200cm×150cm×100cm以下のもの
回収方法
戸別回収(事前の電話予約が必要。)
持込処分(受付時に住所確認があります)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚1,000円。案内された金額分の処理券が必要です
持込処分:10kgにつき200円
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
都市美化センター
〒484-0094 
愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地128
お問い合わせ
経済環境部 環境課 ごみ処理担当
〒484-8501 
愛知県犬山市大字犬山字東畑36

岩倉市

粗大ごみ
縦、横、高さのいずれか一辺が60cm以上のもの
回収方法
戸別回収(事前の電話申込が必要。納付券に受付番号を記入し、粗大ごみに貼り、指定された収集場所に出す)
持込処分()
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理手数料納付券1枚1,000円。案内された金額分の納付券が必要
持込処分:20kgまで440円 超過10kgごとに220円加算
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター

0587-66-8153

0587-66-5942

持込先
小牧岩倉エコルセンター
〒485-0806 
愛知県小牧市野口2881-9
お問い合わせ
岩倉市役所建設部環境保全課廃棄物グループ
〒482-8686 
愛知県岩倉市栄町一丁目66番地

0587-66-5912

0587-66-6100

大口町

粗大ごみ
一辺の長さが60cm以上の耐久消費財又はこれに準ずるもので、重さ、大きさにかかわらず、一般的に人力(2人)で移動又は積み込むことができるもの
回収方法
戸別回収(事前に電話予約が必要。粗大ごみ処理券を粗大ごみに貼り、予約した収集日に玄関先に出す)
持込処分(事前に環境経済課で許可申請が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚1,000円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgにつき200円
戸別回収申込先
大口町資源リサイクルセンター
〒480-0144 
愛知県丹羽郡大口町下小口6丁目184
持込先
江南丹羽環境管理組合環境美化センター
〒480-0121 
愛知県丹羽郡大口町河北一丁目131番地
お問い合わせ
環境対策室
〒480-0144 
愛知県丹羽郡大口町下小口七丁目155番地

0587-95-1613

0587-95-1641

大治町

粗大ごみ
1辺の長さが約50cm以上2m以内または片手で持ち運びがしにくいもの
回収方法
戸別回収(事前に役場産業環境課窓口に直接行き、申請が必要)
持込処分(役場産業環境課へ事前申し込みが必要)
処理費用
戸別回収:1点につき500円。窓口にて支払い
持込処分:10kgにつき200円
持込先
八穂クリーンセンター
〒498-0068 
愛知県弥富市鍋田町八穂399番地3
お申込み
お問い合わせ
産業環境課
〒490-1192 
愛知県海部郡大治町大字馬島字大門西1-1

052-444-2711

052-443-4468

か行

春日井市

粗大ごみ
1辺の長さが80cm以上2m以下で重さが50kg以下のもの
回収方法
戸別回収(事前に清掃事業所へ連絡の上、収集日、排出場所の調整が必要)
持込処分(受け入れできないものの確認のため事前電話連絡が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ等処理手数料納付券1枚1,000円。粗大ごみ1点につき1枚必要。
持込処分:10kgにつき200円。但し、家電リサイクル法対象品目・特定廃棄物は別途手数料がかかります。
持込先
春日井市クリーンセンター
〒480-0304 
愛知県春日井市神屋町1番地2
戸別回収連絡
お問い合わせ
清掃事業所
〒486-0804 
愛知県春日井市鷹来町4957-2

0568-84-3211

0568-83-5402

蟹江町

粗大ごみ
家具、自転車など町指定ごみ袋に入らない大きさのもの ※灯油ストーブ・ファンヒーター・ガスコンロは指定ごみ袋に入っても粗大ごみとして出す
回収方法
戸別回収(事前に電話または窓口で申し込みが必要。粗大ごみ収集券を貼り、道路に面した玄関などに出す)
持込処分(事前に分別し、車に積んだ状態で蟹江町役場環境下で受付をし、搬入指示書を発行してもらう)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ収集券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgにつき200円
持込先
八穂クリーンセンター
〒498-0068 
愛知県弥富市鍋田町八穂399番地3
お申込み
お問い合わせ
環境課
〒497-8601 
愛知県海部郡蟹江町学戸三丁目1番地

0567-95-1111

0567-95-9188

清州市

粗大ごみ
一辺の長さが50cm以上のもの
回収方法
戸別回収(事前の電話申し込みが必要です。収集日に指定された場所に出す)
処理費用
粗大ごみ処理券1枚800円。案内された金額分の粗大ごみ処理券が必要です
戸別回収申込先
清須市シルバー人材センター
お問い合わせ
市民環境部 生活環境課
〒452-8569 
清須市須ケ口1238番地

052-400-2911

052-400-2963

北名古屋市

粗大ごみ
1辺の長さが1.8m以内、重さが50kg以下で指定ごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前の電話申し込みが必要。案内された回収日に粗大ごみ処理手数料処理券を貼った粗大ごみを指定場所に出す)
処理費用
粗大ごみ処理手数料処理券1枚1,000円。粗大ごみ1点につき1枚必要
戸別回収申込先
お問い合わせ
環境課
〒481-8531 
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地

0568-22-1111

0568-25-0611

江南市

粗大ごみ
家具類、寝具類、建具類、厨房用具類、電気器具類、石油器具類、ガス器具類、楽器類、遊具類などの大型ゴミで、縦・横・高さのいずれか一辺が60cm以上」のもので、人力(2人)で積み込むことができるもの
回収方法
戸別回収(事前の電話予約が必要。案内された収集日に玄関先道路に接する場所などに出す)
処理費用
粗大ごみ処理券1枚1,000円。案内された金額分の処理券が必要です
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
お問い合わせ
経済環境部 環境課
〒483-8701 
愛知県江南市赤童子町大堀90

0587-54-1111

0587-56-5516

小牧市

粗大ごみ
縦横高さのいずれかの1辺の長さが60cm以上のもの
回収方法
戸別回収(事前の電話予約が必要。収集日に案内された場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ゴミ処理手数料納付券1枚1,050円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:20kgまで440円、超過10kg毎に220円加算
持込先
小牧岩倉エコルセンター
〒485-0806 
愛知県小牧市野口2881-9
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
お問い合わせ
市民生活部 ごみ政策課 収集美化係
〒485-8650 
愛知県小牧市堀の内三丁目1番地

0568-76-1147

0568-72-2340

た行

津島市

粗大ごみ
おおむね大きさが3m以下で、かつ、重さが50kg以下のもの
回収方法
戸別回収(事前の電話予約が必要です。)
持込処分(自己搬入受付事務所で確認・受付が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ証紙1枚500円。案内された金額分の証紙が必要です
持込処分:
戸別回収申込
津島市粗大ごみ受付センター
〒496-8686 
愛知県津島市立込町2丁目21番地
持込確認・受付先
鹿伏兎処分場
〒496-0023 
愛知県津島市鹿伏兎町袴腰32
持込先
八穂センター
〒498-0068 
愛知県弥富市鍋田町八穂399-3
お問い合わせ
市民生活部 生活環境課
〒496-8686 
愛知県津島市立込町2丁目21番地

豊山町

粗大ごみ
家具、自転車など、ごみ袋に入れて口が縛れない大きさのもの
回収方法
戸別回収(事前に役場へ申込が必要。案内された日に自宅前の道路際や玄関先に出す。)
処理費用
粗大ごみシール1枚520円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込先
豊山町役場 1階2番窓口 住民課環境保全グループ
〒480-0292 
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地
お問い合わせ
生活福祉部住民課環境保全グループ
〒480-0292 
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地

0568-28-0916

0568-28-2870

飛島村

粗大ごみ
村の指定袋に入らない大きさのもの
回収方法
持込処分(事前に保健福祉課窓口で許可が必要。許可を受けた本人かその家族が搬入する)
処理費用
無料
持込先
投棄場
〒490-1431 
愛知県海部郡飛島村大字服岡八丁目29番地
お問い合わせ
すこやかセンター内保健環境課
〒490-1436 
愛知県海部郡飛島村竹之郷三丁目1番地

は行

扶桑町

粗大ごみ
縦、横、高さのいずれか一辺が60cm以上3m以下のもので、大人2人で持てる重さのもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申し込みが必要。処理券を貼り付け、玄関先など見えやすいところへ出す)
持込処分(印鑑持参のうえ、産業環境課で申請が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚1,000円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgにつき200円
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
江南丹羽環境管理組合環境美化センター
〒480-0121 
愛知県丹羽郡大口町河北一丁目131番地
お問い合わせ
生活安全部環境課環境グループ
〒480-0102 
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330

0587-92-4112

0587-93-2034

や行

弥富市

粗大ごみ
家具、布団、自転車など市指定袋に入らないもので縦・横・長さ3辺全てが1.5m以内のもの
回収方法
戸別回収(指定清掃券を粗大ごみに貼りつけ、指定集積場へ出す)
持込処分(事前に市役所環境課への搬入許可申請が必要です)
処理費用
戸別回収:指定清掃券1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:
持込先
八穂クリーンセンター
〒498-0068 
愛知県弥富市鍋田町八穂399番地3
持込申請先
お問い合わせ
市民生活部 環境課
〒498-8501 
愛知県弥富市前ケ須町南本田335

0567-65-1111

0567-67-4011

東尾張・知多地域

下記よりお住いの地域をお探しください。

あ行

阿久比町

粗大ごみ
生活用品で長尺なものや指定袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(年1回の回収。指定された場所へ出す)
持込処分(月~土の時間内に直接クリーンセンターに持込)
処理費用
戸別回収:無料
持込処分:10kgにつき200円
持込先
東部知多クリーンセンター(エコリ)
〒470-2101 
愛知県知多郡東浦町森岡葭野41
お問い合わせ
建設環境課環境係
〒470-2212 
愛知県知多郡阿久比町卯坂殿越50

大府市

粗大ごみ
市指定ゴミ袋に入らないもので2m以内のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申し込みが必要。申込日に指定された場所へ出す(回収時に収集料金の支払があるため、立ち合い必須))
持込処分(免許書等住所が確認できるものが必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ1点につき1,500円。
持込処分:10kgにつき200円
持込先
粗大ごみ受付センター
持込先
東部知多クリーンセンター(エコリ)
〒470-2101 
愛知県知多郡東浦町森岡葭野41
お問い合わせ
市民協働部 環境課
〒474-8701 
愛知県大府市中央町五丁目70番地

0562-45-6223

0562-47-9996

尾張旭市

粗大ごみ
市指定ゴミ袋に入らない家具・電化製品・自転車などの大型ごみ ※石油ストーブ、石油ファンヒーター、ブロック・レンガ類などは大きさに関わらず粗大ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話またはネット申し込みが必要。粗大ごみ処理券を貼り、指定の場所へ出す)
持込処分(持込時に現金で処分代を支払い)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚800円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:50kgまで一律1,000円。50kgを越える場合は10kgにつき200円加算
戸別回収申込先
粗大ごみ予約センター
持込先
晴丘センター
〒488-0031 
愛知県尾張旭市晴丘町東33-1
お問い合わせ
環境課 ごみ減量係
〒488-8666 
愛知県尾張旭市東大道町原田2600-1

0561-76-8135

0561-52-0831

さ行

瀬戸市

粗大ごみ
市指定ゴミ袋に入らない家具・電化製品・自転車などの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話またはネットで予約が必要。粗大ごみ指定収集シールを貼り、指定の場所へ出す)
持込処分(持込時に現金で処分代を支払い)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ指定収集シール1枚840円。案内された金額分の粗大ごみ指定収集シールが必要
持込処分:50kgまで一律1,000円。50kgを越える場合は10kgにつき200円加算
戸別回収申込先
瀬戸市不燃・粗大ゴミ受付センター
持込先
晴丘センター
〒488-0031 
愛知県尾張旭市晴丘町東33-1
お問い合わせ
環境課
〒489-8701 
愛知県瀬戸市追分町64番地の1

た行

武豊町

粗大ごみ
家具・家電・布団、自転車など指定ごみ袋・分別コンテナに入らないごみ
回収方法
戸別回収(指定された時間・収集場所へ出す)
持込処分(受付時間内に持込)
処理費用
戸別回収:無料
持込処分:10kgにつき100円
持込先
知多南部広域環境センター(ゆめくりん)
〒470-2513 
愛知県知多郡武豊町一号地11番地37
お問い合わせ
環境課
〒470-2392 
愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地

0569-72-1111

0569-72-1115

知多市

粗大ごみ
指定ゴミ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(郵送または清掃センターで直接申し込みが必要。清掃センターの車両が収集に伺います)
持込処分(ごみ処理依頼書に必要事項を記入・提出し、搬入管理カードを受け取る)
処理費用
戸別回収:2tダンプ:1回の収集につき11,000円。軽ダンプ:1回の収集につき5,500円
持込処分:10kgにつき85円
戸別回収申込先
清掃センター
持込先
知多市清掃センター
〒478-0046 
愛知県知多市北浜町11-4
お問い合わせ
環境経済部 ごみ対策課(リサイクルプラザ内)
〒478-0045 
愛知県知多市南浜町22-2

0562-55-0300

0562-55-0771

東海市

粗大ごみ
市指定ゴミ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前の電話申し込みが必要。粗大ごみシールを貼り、指定された場所へ出す)
持込処分(清掃センター事務室で手続きが必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみシール1枚550円。粗大ごみ1点につき1枚必要(1年に1度1世帯につき3枚無料配布される)
持込処分:10kgにつき100円+消費税
戸別回収申込先
持込先
お問い合わせ
清掃センター
〒476-0003 
愛知県東海市荒尾町奥山10番地の48

052-601-2053

052-689-1166

東郷町

粗大ごみ
町指定ゴミ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前の電話申し込みが必要。指定日に粗大ごみシールを貼り、玄関先(集合住宅の場合は1Fの出入口付近)へ出す)
持込処分(持込時に住所を確認できるものが必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ収集券1枚510円。案内された金額分の粗大ごみ処理券が必要
持込処分:20kgまで400円。以後10kg毎に200円加算
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
尾三衛生組合東郷美化センター
〒470-0151 
愛知県愛知郡東郷町諸輪百々51-23
お問い合わせ
環境課
〒470-0198 
愛知県愛知郡東郷町大字春木字羽根穴1番地

0561-56-0729

0561-38-7933

常滑市

粗大ごみ
詳しくは市のホームページをご覧ください。
回収方法
持込処分
処理費用
10kgにつき100円
持込先
知多南部広域環境センター(ゆめくりん)
〒470-2513 
愛知県知多郡武豊町一号地11番地37
お問い合わせ
市民生活部 生活環境課
〒479-8610 
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5

0569-47-6115

0569-35-3939

豊明市

粗大ごみ
縦・横・高さのいずれか1辺の長さが60cm以上のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申し込みが必要。粗大ごみシールを貼り、玄関前(集合住宅の場合1Fの出入口付近)へ出す)
持込処分(月~土の時間内に直接クリーンセンターに持込)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚1,030円。案内された金額分の粗大ごみ処理券が必要
持込処分:10kg毎に200円。
持込先
東部知多クリーンセンター(エコリ)
〒470-2101 
愛知県知多郡東浦町大字森岡字葭野41番地
お問い合わせ
環境課
〒470-1195 
愛知県豊明市新田町子持松1番地1

な行

長久手市

粗大ごみ
指定ゴミ袋に入らないに入らない家具・電化製品・自転車などの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話またはネット申し込みが必要。粗大ごみ処理券を貼り、指定の場所へ出す)
持込処分(持込時に現金で処分代を支払い)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚800円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:50kgまで一律1,000円。50kgを越える場合は10kgにつき200円加算
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
晴丘センター
〒488-0031 
愛知県尾張旭市晴丘町東33-1
お問い合わせ
くらし文化部 環境課 ごみ減量推進係
〒480-1196 
愛知県長久手市岩作城の内60番地1

0561-56-0612

0561-63-2100

日進市

粗大ごみ
詳しくは市のホームページをご覧ください
回収方法
戸別回収(事前に電話またはネット申し込みが必要。粗大ゴミ券を貼り、指定の場所へ出す)
持込処分(持込時に住所確認書類が必要。処理場内一日許可書受付所で利用許可申請書の受付をする)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚510円。案内された金額分の粗大ごみ処理券が必要
持込処分:20kgまで400円。以後10kg毎に200円加算
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
尾三衛生組合東郷美化センター
〒470-0151 
愛知県愛知郡東郷町諸輪百々51-23
お問い合わせ
環境課資源循環係
愛知県日進市蟹甲町池下268番地 〒470-0192 

0561-73-2883

0561-72-4603

は行

半田市

粗大ごみ
縦、横、高さのいずれか1辺が60cm以上のもので大人二人で運べるもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申し込みが必要。粗大ごみ処理券を貼り、玄関先(集合住宅の場合は1Fエントランスやごみステーション)へ出す)
持込処分(自治区行事や祭礼で生じたごみを持ち込む際は、ごみ処理手数料が減免となる制度があり)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚2,200円。案内された金額分の粗大ごみ処理券が必要
持込処分:10kgにつき100円
戸別回収申込先
クリーンセンター
持込先
知多南部広域環境センター(ゆめくりん)
〒470-2513 
愛知県知多郡武豊町一号地11番地37
お問い合わせ
市民経済部環境課 ごみ減量担当
〒475-8666 
愛知県半田市東洋町二丁目1番地

0569-23-3567

0569-21-6405

東浦町

粗大ごみ
家具類、電気・石油・ガス製品、遊具・楽器等の一辺の長さが60cm超2m以内のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申し込みが必要。指定日に玄関先(集合住宅の場合は1F出入口付近または受付時に指定された場所)へ出す)
持込処分(月~土の時間内に直接クリーンセンターに持込)
処理費用
戸別回収:
持込処分:10kgにつき200円
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
〒470-2101 
愛知県知多郡東浦町森岡葭野41
持込先
東部知多クリーンセンター(エコリ)
〒470-2101 
愛知県知多郡東浦町森岡葭野41
お問い合わせ
環境課 環境衛生係
〒470-2192 
愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番

0562-83-3111

0562-83-9756

ま行

南知多町

粗大ごみ
幅150cm×長さ180cm以下の燃える粗大ごみと、縦180cm×横140cm×厚み100cm以下の燃えない粗大ごみ
回収方法
戸別回収(篠島・日間賀島地区でのみ月1回実施)
持込処分(受付時間内に持込)
処理費用
戸別回収:収集時にごみ処理手数料を支払い
持込処分:10kgにつき100円
持込先
知多南部クリーンセンター
〒470-3321 
愛知県知多郡南知多町内海樫木77-1
お問い合わせ
環境課
〒470-3495 
愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地

0569-65-0711

0569-65-0694

美浜町

粗大ごみ
家具・布団・自転車・パソコンなどの指定ゴミ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(町の許可を受けた収集業者へ依頼 ※収集業者一覧はコチラ
持込処分(受付時間内に持込)
処理費用
戸別回収:収集業者訪問の際収集料金を支払う
持込処分:10kgにつき100円
持込先
知多南部クリーンセンター
〒470-3321 
愛知県知多郡南知多町内海樫木77-1
お問い合わせ
厚生部 環境課 衛生係
〒470-2492 
愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地

0569-82-1111

0569-82-5423

西三河地域

下記よりお住いの地域をお探しください。

あ行

安城市

粗大ごみ
市指定ゴミ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前の電話予約が必要。収集日に行動に面した門口まで出す)
持込処分(素材によって持込先が異なります)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚800円。案内された金額分の粗大ごみ処理券が必要
持込処分:10kgにつき50円。但し、1回の搬入量が30kg以下の場合無料
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
安城市リサイクルプラザ※不燃粗大ごみ
〒446-0046 
安城市赤松町乙菊18番地
安城市環境クリーンセンター※可燃粗大ごみ
〒444-1221 
安城市和泉町大下38番地
お問い合わせ
環境部ごみ資源循環課清掃事業所
〒446-8501 
愛知県安城市桜町18番23号

0566-76-3053

0566-77-1318

岡崎市

粗大ごみ
指定袋にはいらない・指定袋の口がしばれない・重くて指定袋が破れてしまうもの
回収方法
戸別回収(事前の電話予約が必要。案内された金額分の粗大ごみシールを貼り、指定場所に出す)
持込処分(持込時に住所確認ができるものが必要。ごみの種類によって持込先が異なります)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚300円。案内された金額分の粗大ごみ処理券が必要になります
持込処分:100kgまで無料。以降10kg毎に70円加算
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
中央クリーンセンター※可燃・不燃粗大ごみ
〒444-3171 
愛知県岡崎市板田町西流石2-1
八帖クリーンセンター※可燃粗大ごみ
〒444-0922 
愛知県岡崎市八帖南町立島2-1
北部一般廃棄物最終処分場※埋立ごみ
〒444-2112 
愛知県岡崎市東阿知和町大入1-36
お問い合わせ
ごみ対策課
〒444-0002 
愛知県岡崎市高隆寺町字阿世保5番地(リサイクルプラザ管理棟3階)

0564-22-1153

0564-25-8153

か行

刈谷市

粗大ごみ
市指定ゴミ袋に入らない縦1m横1.5m高さ2m以内のもの
回収方法
戸別回収(事前の電話予約が必要。粗大ごみ処理券を貼り、指定の場所へ出す)
持込処分(処分するものの素材によって持込先が異なります)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚800円。1点につき1枚必要
持込処分:
戸別回収申込先
電話受付センター

0566-62-2000

0566-26-0507

持込先
クリーンセンター※可燃粗大ごみ・家具・金属類・硬質プラスチック製品・小型家電製品
〒448-0804 
愛知県刈谷市半城土町東田46
不燃物埋立場※ガラス製品・鏡・陶器等の粗大ごみ
〒448-0004 
愛知県刈谷市泉田町南新田16
お問い合わせ
ごみ減量推進課
〒448-0838 
愛知県刈谷市逢妻町2丁目26番地1

0566-21-1705

0566-26-0507

幸田町

粗大ごみ
市指定ゴミ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に業者へ電話予約が必要。納付券を貼り、指定された場所へ出す)
持込処分(市民と証明できるもの(免許書等)を持参して搬入)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ納付券1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:無料
戸別回収申込先
夏目運輸(株)

0564-62-1371

0564-62-8240

中部保全(株)

0564-56-6161

0564-56-1500

持込先
幸田町粗大ごみ集積処理場
〒444-0126 
幸田町大字桐山字善田山14-1
お問い合わせ
環境課 ごみ対策グループ
〒444-0192 
愛知県額田郡幸田町大字菱池字元林1番地1

0564-62-1111

0564-63-5169

た行

高浜市

粗大ごみ
電化製品、寝具類、家具類、自転車、などのごみ
回収方法
持込処分(粗大ごみ拠点(エコハウス高浜)もしくはクリーンセンター衣浦へ持込。粗大ごみ拠点は持ち込めるものに制限があります)
処理費用
エコハウス高浜:無料
クリーンセンター衣浦:100kgまで無料。以後10kg毎に50円加算
持込先
粗大ごみ拠点(高浜エコハウス)※家具類・敷物類・寝具類・諸車類のみ受付
〒444-1333 
愛知県高浜市沢渡町四丁目6番地2
クリーンセンター衣浦
〒447-0067 
愛知県碧南市広見町1丁目1番地1
お問い合わせ
経済環境グループ
〒444-1398 
愛知県高浜市青木町四丁目1番地2

0566-52-1111

0566-52-1110

知立市

粗大ごみ
青かご(高さ31cm×横53cm×縦38cm)を超える大きさのもので、縦1m×横1.5m×高さ2m未満のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申し込みが必要。収集日に自宅玄関先等指定場所にごみ処理券を貼って出す)
持込処分(家電リサイクル法で義務付けられたものは事前手続きが必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚1,040円。案内された金額分の粗大ごみ処理券が必要
持込処分:無料
持込先
刈谷知立環境組合 クリーンセンター
〒448-0804 
愛知県刈谷市半城土町東田46番地
戸別回収申込先
お問い合わせ
環境課 ごみ減量係
〒472-8666 
愛知県知立市広見3丁目1番地

0566-95-0126

0566-83-1141

豊田市

粗大ごみ
市指定ゴミ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前の電話予約が必要。粗大ごみシールを貼り、収集日当日自宅前に出す)
持込処分(素材によって持込先が異なります)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kg毎に60円(緑のリサイクルセンターは10kg毎に50円)
戸別回収申込先
挙母地区、上郷・高岡地区、猿投地区(保見・石野地区含む)、高橋・松平地区 
0565-25-5353
旭地区 
0565-68-2211
足助地区 
0565-62-0600
稲武地区 
0565-82-2511
小原地区 
0565-65-2001
下山地区 
0565-90-4411
藤岡地区 
0565-76-2103
持込先
藤岡プラント ※可燃粗大ごみ
〒470-0422 
愛知県豊田市下川口町奥山516-4
グリーン・クリーンふじの丘 ※不燃粗大ごみ
〒470-0451 
愛知県豊田市藤岡飯野町大川ケ原1161
緑のリサイクルセンター ※刈草・せん定枝
〒470-0308 
愛知県豊田市枝下町下笹沢197
お問い合わせ
環境部 循環型社会推進課
〒470-1202 
豊田市渡刈町大明神39-3

0565-71-3001

0565-71-3000

な行

西尾市

粗大ごみ
指定袋に入らない大型の家具・自転車・じゅうたん・畳・物干し台・物干し竿・スキー板など
回収方法
戸別回収(事前の電話予約が必要。2m×1m×1mを越えるものは回収不可。)
持込処分(事前の電話予約が必要。運搬車両の貸出も行っています)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚1,040円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:100kgまで無料。以後10kgにつき70円加算
持込先
西尾市クリーンセンター
〒444-0531 
愛知県西尾市吉良町岡山大岩山65
戸別回収申込先
お問い合わせ
環境部 ごみ減量課
〒444-0531 
西尾市吉良町岡山大岩山65番地

0563-34-8113

0563-34-8115

は行

碧南市

粗大ごみ
電化製品、パソコン、寝具類、家具類、自転車などのごみ
回収方法
戸別回収(地区のごみカレンダーから収集日を確認し、当日ステーションに出す)
持込処分(基本水曜日に2t以下のトラックで持込)
処理費用
戸別回収:無料
持込処分:100kgまで無料。以後10kg毎に50円加算
持込先
クリーンセンター衣浦
〒447-0067 
愛知県碧南市広見町1丁目1番地1
お問い合わせ
経済環境部 環境課 ごみ減量係
〒447-8601 
愛知県碧南市松本町28番地

ま行

みよし市

粗大ごみ
市指定ゴミ袋に入らない家具、自転車、電化製品など
回収方法
戸別回収(事前に電話申し込みが必要。粗大ごみ処理券を貼り、自宅玄関など指定された場所へ出す)
持込処分(市民と証明できるもの(免許書等)を持参して搬入)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:20kgまで400円。20kg以上は10kg毎に200円加算
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
東郷美化センター
〒470-0151 
愛知県愛知郡東郷町諸輪百々51-23
お問い合わせ
市民経済部生活環境課
〒470-0295 
愛知県みよし市三好町小坂50番地

0561-32-8018

0561-76-5702

東三河地域

下記よりお住いの地域をお探しください。

か行

蒲郡市

粗大ごみ
30cm四方以上のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申し込みが必要。収集日に回収物にシールの赤い部分を貼って戸外に出しておく)
持込処分(搬入時に住所の確認できるものが必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ収集シール1枚800円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:100kgまで無料。以後10kgにつき60円加算
持込先
蒲郡市クリーンセンター
〒443-0105 
愛知県蒲郡市西浦町口田土1
お問い合わせ
環境清掃課 清掃担当
〒443-0105 
愛知県蒲郡市西浦町口田土1番地

0533-57-4100

0533-57-3924

さ行

設楽町

粗大ごみ
タンス、毛布、布団、じゅうたん、木材などの可燃性粗大ごみ
回収方法
持込処分
処理費用
10kgごとに50円
持込先
中田クリーンセンター
〒449-0213 
愛知県北設楽郡東栄町大字振草字小林中田16
お問い合わせ
生活課
〒441-2301 
愛知県北設楽郡設楽町田口字辻前14番地

0536-62-0522

0536-62-1675

新城市

粗大ごみ
最長辺が30cmを越えるもの、直径5cm以上、長さ1m以上の不燃ごみ、直径5cm以上、長さ50cm以上の可燃ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申し込みが必要)
持込処分(事前に生活環境課で受付が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ収集処理券1枚800円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:
戸別回収申込先
持込先
お問い合わせ
新城市 市民協働部 生活環境課
〒441-1322 
愛知県新城市日吉字樋田56番地

0536-23-7629

0536-22-0554

た行

田原市

粗大ごみ
市指定ゴミ袋に入らないもの
回収方法
持込処分(搬入時に住所確認ができるもの(免許書等)が必要)
処理費用
無料
持込先
田原市東部資源化センター
〒441-3418 
愛知県田原市相川町鴫森87-5
お問い合わせ
市民環境部 廃棄物対策課
〒441-3492 
愛知県田原市田原町南番場30-1

0531-23-3538

0531-23-1832

東栄町

粗大ごみ
タンス、毛布、布団、じゅうたん、木材などの可燃性粗大ごみ
回収方法
持込処分
処理費用
10kgごとに50円
持込先
中田クリーンセンター
〒449-0213 
愛知県北設楽郡東栄町大字振草字小林中田16
お問い合わせ
住民課
〒449-0292 
愛知県北設楽郡東栄町大字本郷字上前畑25番地

0536-76-0503

0536-76-1725

豊川市

粗大ごみ
指定ごみ袋に入れて口が縛れないものや、長さ、太さが一定以上もの
回収方法
戸別回収(事前に電話申し込みが必要。収集日に玄関前(集合住宅の場合は1F)に出す)
持込処分(持込時に住所がわかるものの提示が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみシール原則として1品1,050円。案内された金額分の粗大ごみシールが必要
持込処分:無料(家電リサイクル法対象品目は有料)
戸別回収申込先
持込先
お問い合わせ
粗大ごみ受付センター
〒442-0001 
愛知県豊川市千両町上西ノ谷61番地の1

豊橋市

粗大ごみ
電気・ガス・石油器具類で一辺が60cm以上のもの、家具類で高さ90cm以上又は幅120cm以上のもの、その他のもので一辺が120cm以上のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申し込みが必要。収集日に受付時に指定された場所へ出す)
持込処分(持込時に身分証明書が必要。搬入できる車両は最大積載量4tまで)
処理費用
戸別回収:大きなごみ証紙1枚500円。案内された金額分の大きなごみ証紙が必要
持込処分:無料
戸別回収申込先
戸別収集受付センター

0532-69-0530

0532-66-5374

持込先
豊橋市資源化センター
〒441-3125 
愛知県豊橋市豊栄町字西530
お問い合わせ
環境部 収集業務課
〒440-0833 
愛知県豊橋市飯村町字高山11の19

0532-61-4136

0532-66-5374

豊根村

粗大ごみ
タンス、毛布、布団、じゅうたん、木材などの可燃性粗大ごみ
回収方法
持込処分
処理費用
10kgごとに50円
持込先
中田クリーンセンター
〒449-0213 
愛知県北設楽郡東栄町大字振草字小林中田16
お問い合わせ
豊根村役場 住民課
〒449-0403 
愛知県北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2

0536-85-1313

0536-85-1164

作業実績

ユーカリでは、多数の作業実績がございます。家財整理の他、ゴミ屋敷清掃・遺品整理・ハウスクリーニング・特殊清掃・不用品買取・家屋解体など、お家に関わるあらゆる分野に対応しています。
作業実績を参考にぜひ他社様との比較検討の材料にしてください。

  • 家財整理(1K)

    家財整理(1K)
    施工場所

    福岡県福岡市

    施工内容

    残置物の撤去・処分

    料金

    94,000

  • 家屋解体

    家屋解体
    施工場所

    北海道岩内郡

    施工内容

    家屋解体
    アスベスト調査
    残置物処理

    料金

    3,144,600

  • 家財整理(一戸建て)

    家財整理(一戸建て)
    施工場所

    千葉県山武市

    施工内容

    残置物の撤去・処分(室内・物置小屋)

    料金

    350,000

  • 土地売却による家財整理

    土地売却による家財整理
    施工場所

    山形県鶴岡市

    施工内容

    残置物の撤去・処分

    料金

    269,500

  • ご実家の家財整理

    ご実家の家財整理
    施工場所

    秋田県由利本荘市

    施工内容

    不用品の引取処分

    料金

    215,875

  • 家財整理

    家財整理
    施工場所

    愛知県小牧市

    施工内容

    不用品の撤去・処分(部屋・ベランダ・浴室)

    料金

    450,000


愛知県の対応可能なエリアについて

サービスの流れ

まずはお電話・メール・LINEからお問い合わせください。お問い合わせいただきましたら現地見積もりのお手配をさせて頂きます。現地見積もりはもちろん無料です。
お見積もりにご納得いただけましたら、お支払いとなります。ユーカリでは不当な追加請求を防止するため、事前のお支払いをお願いしております。
お支払いが確認できましたら作業日の調整に入ります。できるだけご希望のお日にちにお伺いできるよう調整させて頂きますので、作業希望日をお聞かせください。
作業日当日はユーカリがご紹介した業者さんにより手早く、丁寧に作業いたします。
お申込み~作業完了まででご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

お問い合わせ

tel:050-5305-2575 【平日/土日祝】9:00~17:00

無料現地見積もり

無料現地見積もり

実際に現地を確認してお見積もりを出します。現地見積もりはもちろん無料です。

事前支払い・日程調整

事前支払い・日程調整

ご入金確認後、お伺いの日程を調整します。出来るだけご希望の日時にお伺いできるよう調整させていただきます。

作業~完了

作業~完了

作業後の写真送付をご希望の場合は、業者さんから写真が届き次第お送りいたします。

よくある質問

現地への出張見積りは無料ですか?

無料で対応しております。

作業後に追加料金が発生することがありますか?

追加料金が発生することはございませんのでご安心ください。しっかりとした金額をお出しするために、お客様にはお見積もりに伺うお時間を頂戴しています。
ご納得いただいてから契約致しますので、料金は無料出張見積り時に算出させて頂いたものから増加することはございません。
※お客様のご要望で追加作業が発生する場合を除きます。

特殊清掃が必要なお部屋でも依頼できますか?

ユーカリでは特殊清掃・特殊消臭の業者さんとも提携しておりますので、ぜひご相談ください。

離れにある物置小屋や蔵の中の整理もお願いできますか?

もちろん対応できますので、お気軽にご相談ください。庭や敷地内にある置物、お地蔵様などの整理・処分の実績もございます。

人形や骨董品などそのまま処分するには気が引けるものがあるのですが…

処分する前に供養が必要だと判断されたお品物につきましては、供養のためのお坊さん手配も可能です。写真や御守りといったものに関しては、お焚き上げ供養先の寺院紹介も承っております。

電話受付【平日/土日祝】9:00~17:00

現在営業時間外のため、お問い合わせは
フォームをご利用ください
  • メールでのお問い合わせ
  • Lineでのお問い合わせ

ユーカリでは、「生前整理をしたいが何から手を付けていいか分からない」「遺品を整理したいが量が多くて大変」等、お困りの方に家財整理の業者をご紹介いたします。
対応される業者さんは全て豊富な知識と経験を持った専門家が対応いたします。
遺品整理・生前整理・空き家整理などの家財整理の他、ハウスクリーニングや家屋解体、特殊清掃・特殊消臭もすべてユーカリでお手配が可能です。

© 2025 SHURAKU inc.