• 最短1分で完了!24時間受付

    メールでお問い合わせ

    LINEでお問い合わせ

  • 電話受付【平日/土日祝】9:00~17:00

    050-5305-2575

家財整理(遺品整理・生前整理・空き家整理など各種家財整理に対応) 家財整理(遺品整理・生前整理・空き家整理など各種家財整理に対応)

北海道で家財整理をご検討の方へ

ユーカリでは、「生前整理をしたいが何から手を付けていいか分からない」「遺品を整理したいが量が多くて大変」等、お困りの方に家財整理の業者をご紹介いたします。
全国の家財整理業者さんと提携しており、北海道での家財整理を行うことが可能です。
遺品整理・生前整理・空き家整理などの家財整理の他、ハウスクリーニングや家屋解体、特殊清掃・特殊消臭もすべてユーカリでお手配が可能です。
どのように進めたらいいか分からないなど、家財整理でお困りの方はぜひ一度ご相談ください。

電話受付【平日/土日祝】9:00~17:00

現在営業時間外のため、お問い合わせは
フォームをご利用ください
  • メールでのお問い合わせ
  • Lineでのお問い合わせ

サービス紹介

遺品整理

遺品整理

遺品となると、故人様が遺された思い出の詰まった物が多いかと思います。 遺品整理のプロが真摯な気持ちで向き合い、丁寧に整理させて頂きます。
遺品の供養やお部屋のハウスクリーニング、特殊清掃も可能です。

更に詳しく見る

生前整理

生前整理

家族に迷惑をかけたくない、自分の手で整理しておきたいという方が年々増えています。
ご自身が亡くなる前にできるところまでお部屋を整理整頓することが可能です。
不用品の回収や買取、お仏壇じまいなど丁寧に対応させていただきます。

更に詳しく見る

空き家整理

空き家整理

何年も空き家として放置してしまったご実家などのお片付けも承っております。
不用品の回収・買取はもちろん、新しく貸し出したり今後住まれるという場合のハウスクリーニング、更地にする場合の家屋解体もユーカリで取り扱っております。

更に詳しく見る

料金について

ユーカリでは、部屋の広さやトラックの大きさ、回収物の金額の目安を提示しているほか、実際に現地を確認して正確なお見積もりを算出するので、不当な請求は一切ございません。
現地での見積もりはもちろん無料で行います。
また、見積もり時と作業当日で不用品回収や部屋の追加など変動が無ければ、追加料金はございません。
料金についてご不明点がある場合は遠慮なくお問い合わせください。

家財整理の料金

参考価格

1R・1K
作業料金33,000円(税込)
1DK
作業料金55,000円(税込)

トラックの料金

参考価格

軽トラ
1台22,000円(税込)
2tトラック(平)
1台55,000円(税込)

不用品回収の料金

参考価格

1帖2,500円(税込)
ソファ
1台3,300円(税込)

北海道の行政による粗大ごみ回収先

粗大ごみは各自治体にて回収していますが、回収方法は自治体によって様々です。
北海道の各自治体の粗大ごみ回収方法を以下にまとめていますので、参考にしてみてください。

札幌市
粗大ごみ
耐久消費財その他の固形廃棄物で、指定ごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話またはネット申込が必要)
持込処分(市内3ヶ所に持込先があります)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券200円・500円・900円の3種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり200円
持込先
発寒破砕工場 
〒063-0835 
北海道札幌市西区発寒15条14丁目2-30
篠路破砕工場 
〒002-8055 
北海道札幌市北区篠路町福移153
駒岡破砕工場 
〒005-0861 
北海道札幌市南区真駒内602
戸別回収申込先
お問い合わせ
大型ごみ収集センター
道南地域

下記よりお住いの地域をお探しください。

あ行

厚沢部町

粗大ごみ
指定ごみ袋(大)に入らない大きさのごみ
回収方法
持込処分
処理費用
100kgまで一律750円。超過分は20kg毎に150円加算
持込先
南部桧山衛生処理組合・南部桧山清掃センター 
〒043-0023 
北海道檜山郡厚沢部町字田沢町681番地
お問い合わせ
住民税務課 住民係
〒043-1113 
北海道檜山郡厚沢部町新町207番地

0139-64-3313

0139-67-2815

今金町

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らない大型ごみ
回収方法
戸別回収(必要な金額分の処理券を貼り付け、収集日の朝8時半までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ処理券1枚110円。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:100kgまで一律440円。超過分は20kg毎に88円加算
持込先
北部桧山衛生センター組合 
〒049-4516 
北海道久遠郡今金町北檜山区共和120番地5
お問い合わせ
今金町役場 まちづくり推進課
〒049-4393 
北海道瀬棚郡今金町字今金48-1

0137-82-0111

0137-82-2492

江差町

粗大ごみ
指定ごみ袋(大)に入りきらない大きなごみ
回収方法
持込処分
処理費用
100kgまで一律750円。超過分は20kg毎に150円加算
持込先・お問い合わせ
南部桧山衛生処理組合・南部桧山清掃センター
〒043-0023 
北海道檜山郡江差町字田沢町681番地

0139-53-6301

0139-52-4738

奥尻町

粗大ごみ
布団類・木製家具・自転車・ガスレンジ・石油ストーブなど
回収方法
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
処理費用
50kgまで一律410円。超過分は10kg毎に80円加算
持込先
奥尻町環境センター(字富里) ※可燃粗大ごみ
〒043-1522 
北海道奥尻郡奥尻町富里414
最終処分場(字球浦) ※不燃粗大ごみ
〒043-1403 
北海道奥尻郡奥尻町球浦606-1
お問い合わせ
ゼロカーボン推進課 環境センター係
〒043-1498 
北海道奥尻郡奥尻町字奥尻806番地

01397-3-2747

01397-3-2757

長万部町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話または窓口で申込が必要)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
処理費用
戸別回収:大型ごみ用シール1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:20kgあたり100円
持込先
リレーポート山越(豊津) ※可燃粗大ごみ
〒049-3464 
北海道山越郡長万部町字豊津35-1
長万部町清掃センター(双葉) ※不燃粗大ごみ
〒049-3501 
北海道山越郡長万部町字双葉113-3
戸別回収申込・お問い合わせ
役場町民課 生活環境係
〒049-3592 
北海道山越郡長万部町字長万部453番地1

乙部町

粗大ごみ
指定ごみ袋(大)に入らない大きさのごみ
回収方法
戸別回収(年に一度無料回収があります。詳細は町の広報誌などでお知らせします)
持込処分
処理費用
戸別回収:無料
持込処分:100kgまで一律750円。超過分は20kg毎に150円加算
持込先
南部桧山衛生処理組合・南部桧山清掃センター 
〒043-0023 
北海道檜山郡江差町字田沢町681番地
お問い合わせ
町民課
〒043-0103 
北海道爾志郡乙部町字緑町388番地

0139-62-2311

0139-62-2939

か行

上ノ国町

粗大ごみ
タンス、自転車、布団、机、椅子、ベット等
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝に指定の場所へ出す)
持込処分(事前に電話申込が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚110円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:100kgまで一律750円。超過分は20kg毎に150円加算
持込先
南部桧山清掃センター 
〒043-0023 
北海道檜山郡江差町字田沢町681番地
お問い合わせ
住民課住民環境グループ
〒049-0698 
北海道檜山郡上ノ国町字大留100番地

0139-55-2311

0139-55-2025

木古内町

粗大ごみ
木製家具、ふとん、じゅうたん、衣類、座布団、タオルケット、スポンジマットなどの燃える粗大ごみとドラム缶、ホームタンク、石油ストーブなどの燃えない粗大ごみ
回収方法
戸別回収(収集日の朝までに、粗大ごみ処理券を貼り付け、指定の場所へ出す)
処理費用
粗大ごみ処理券5枚セット165円。粗大ごみの重さ10kg毎に1枚必要
お問い合わせ
町民課 住民グループ
〒049-0422 
北海道上磯郡木古内町字本町218番地

01392-2-3131

01392-2-4442

さ行

鹿部町

粗大ごみ
家具や、電化製品、プラスチック類、ゴム・革類、繊維類などの1辺が30cm以上のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
処理費用
無料
戸別回収申込先
最終処分場
お問い合わせ
民生課 生活環境係
〒041-1498 
北海道茅部郡鹿部町字鹿部252番地1

01372-7-5290

01372-7-7778

知内町

粗大ごみ
家具類、寝具類、家電類、自転車、衣類など
回収方法
戸別回収(収集日の朝8時半までに指定の場所へ出す)
処理費用
無料
お問い合わせ
生活福祉課 戸籍住民係
〒049-1103 
北海道上磯郡知内町字重内21-1

01392-5-6161

01392-5-7166

せたな町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、指定日の朝8時半までに決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚110円。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:100kgまで一律440円。超過分は20kg毎に88円加算
持込先・お問い合わせ
北部桧山衛生センター組合
〒049-4516 
北海道久遠郡せたな町北檜山区共和120番地5

な行

七飯町

粗大ごみ
51cm×51cm×141cm以上の大きさの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話または役場窓口で申込が必要。収集時に処理費用の支払いがあるため立会必須)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
処理費用
戸別回収:1点につき500円~1,500円
持込処分:10kgあたり88円
持込先
クリーンおしま ※可燃粗大ごみ
〒049-0132 
北海道北斗市館野105
七飯町クリーンセンター ※不燃粗大ごみ
〒041-1101 
北海道亀田郡七飯町仁山624
戸別回収申込
お問い合わせ
環境生活課
〒041-1192 
北海道亀田郡七飯町本町6丁目1-1

0138-65-2516

0138-65-9280

は行

函館市

粗大ごみ
重量がおおむね10kg以上100kg以下のもの、辺または径がおおむね2m以下のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(市内3ヶ所に持込先があります)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券200円・400円・600円の3種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり26.4円
持込先
函館市七五郎沢廃棄物最終処分場 
〒041-0834 
北海道函館市東山町150番地1
函館市恵山クリーンセンター 
〒041-0526 
北海道函館市高岱町428番地1
函館市南茅部クリーンセンター 
〒041-1621 
北海道函館市豊崎町209番地1
戸別回収申込
お問い合わせ
環境部 清掃事業課 ごみ収集担当
〒040-8666 
北海道函館市東雲町4番13号

0138-51-5163

0138-51-9109

福島町

粗大ごみ
石油ストーブ・家具・寝具・機会部品・畳・自転車・鉄魂等(大小共)・ジュータン・トタン等
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝に指定の場所へ出す)
処理費用
粗大ごみ処理券1枚35円。粗大ごみの重さ10kg毎に1枚必要
お問い合わせ
町民課
〒049-1392 
北海道松前郡福島町字福島820番地

0139-47-4681

0139-47-4406

北斗市

粗大ごみ
指定袋に入らない物や袋が破れる重さの物
回収方法
戸別回収(事前に電話またはネット申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚520円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:1点あたり310円
持込先
ごみ破砕処理施設リサイクリーンほくと 
〒049-0132 
北海道北斗市館野107-1
戸別回収申込
お問い合わせ
北斗市市民部 環境課 環境係
〒049-0192 
北海道北斗市中央1丁目3番10号

ま行

松前町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(粗大ごみシールを貼り付け、収集日の朝8時までに決められたごみ箱の外へ出す)
処理費用
粗大ごみ処理券10枚入り300円。粗大ごみの重さ10kg毎に1枚必要
お問い合わせ
町民課 生活環境係
〒049-1592 
北海道松前郡松前町字福山248番地1

0139-42-2633

0139-46-2048

森町

粗大ごみ
指定袋に入らないもの、かさばるものなど
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝7時半までに指定の場所へ出す)
持込処分(事前に電話申込が必要。粗大ごみ処理券を貼り付けた状態で持ち込んでください)
処理費用
戸別回収・持込処分:粗大ごみ処理券1枚200円。必要な金額分の処理券を購入してください
持込先
森町リサイクルプラザ 
〒049-2223 
北海道茅部郡森町砂原東4丁目2-39
お問い合わせ
環境課
〒049-2393 
北海道茅部郡森町字御幸町144番地1

や行

八雲町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(地域によって料金・収集日が異なります)
持込処分
処理費用
戸別回収:八雲地域:粗大ごみ処理券1枚209円、熊石地域:粗大ごみ処理券1枚110円
持込処分:10kgにつき52円
持込先
八雲町リサイクルセンター 
〒049-3341 
北海道二海郡八雲町黒岩482
お問い合わせ
環境水道課
〒049-3192 
北海道二海郡八雲町住初町138番地
道央地域

下記よりお住いの地域をお探しください。

あ行

赤井川村

粗大ごみ
長さが1mを超えるもの、1つの重さが50kgを超えるもの、容積が0.1㎥(目安として0.5m×0.5m×0.4m)を超えるもの
回収方法
持込処分
処理費用
粗大ごみ処理券1枚50円。粗大ごみの重さ10kgにつき1枚必要
持込先
一般廃棄物最終処分場 
〒046-0541 
北海道余市郡赤井川村都139-1
お問い合わせ
国保衛生係
〒046-0592 
北海道余市郡赤井川村字赤井川74番地2

赤平市

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時までにごみステーションへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚250円。粗大ごみ1点につき1枚必要(20kg以上かつ1m以上の場合は2枚)
持込処分:10kgあたり120円
持込先
中空知衛生施設組合リサイクリーン 
〒073-0026 
北海道滝川市東滝川760番地1
お問い合わせ
市民生活課 生活環境交通係
〒079-1192 
北海道赤平市泉町4丁目1番地

芦別市

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(ごみ収集委託業者へ直接依頼してください。お住いの地区によって申込先が異なります)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみシール1枚250円。10kg又は20Lにつき1枚必要
持込処分:10kgあたり120円
戸別回収申込先
【A地区】嶋産業(株) 【B地区】(有)大藤興産 ※収集地区についてはこちらをご確認ください
持込先
芦別市役所 ごみ処理センター 
〒075-0036 
北海道芦別市旭町571
お問い合わせ
市民福祉部 市民環境課 生活衛生係
〒075-8711 
北海道芦別市北1条東1丁目3番地

0124-22-2111

0124-22-9696

厚真町

粗大ごみ
長さが2メートル未満、100kg未満のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり50円
戸別回収申込先
東胆振清掃企業組合
持込先
東胆振清掃企業組合 
〒059-1502 
北海道勇払郡安平町早来北進220-5
お問い合わせ
住民課 町民生活グループ
〒059-1601 
北海道勇払郡厚真町京町165-1

安平町

粗大ごみ
家庭から出される電気製品や家具等のうち、長さまたは直径が50cm以上2m以下で、重さが100kgに満たないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話またはFAXで申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kg毎に50円
戸別回収申込先
東胆振清掃企業組合

0145-22-2400

0145-22-3389

持込先
安平町立 安平・厚真行政事務組合 
〒059-1502 
北海道勇払郡安平町早来北進218-7
お問い合わせ
税務住民課 生活環境グループ
〒059-1595 
北海道勇払郡安平町早来大町95番地

0145-22-2940

0145-22-3883

石狩市

粗大ごみ
市の指定ごみ袋に入らないもの、入っても口をしばれないもの、しばっても袋からはみ出すもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券00円、500円、900円、1,300円の4種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり80円
戸別回収申込先
粗大ごみコールセンター
持込先
北石狩衛生センター 
〒061-3441 
北海道石狩市厚田区聚富618-11
お問い合わせ
環境市民部 ごみ・リサイクル課
〒061-3292 
北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2

0133-72-3126

0133-75-2275

岩内町

粗大ごみ
長さ1m、大きさ(容積)が0.1㎥、1つの重さが50kgを超えるもの
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理粗大後券を貼り付け、指定日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:50kgまで一律400円。超過分は10kg毎に80円加算
持込先
岩内地方衛生組合清掃センター 
〒045-0025 
北海道岩内郡岩内町敷島内715-4
お問い合わせ
岩内町役場
〒045-8555 
北海道岩内郡岩内町字高台134番地1

岩見沢市

粗大ごみ
40Lの指定ごみ袋に入りきらない大きなもの・重いもので、最大の辺が2m以下のもの、重さが100kg以下のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ処理券1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり100円
戸別回収申込先
大型ごみ受付センター
持込先
いわみざわ環境クリーンプラザ 
〒068-0826 
北海道岩見沢市東山町297番地
お問い合わせ
廃棄物対策課 廃棄物対策係
〒068-8686 
北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号

0126-35-4395

0126-23-9977

歌志内市

粗大ごみ
自転車、いす、布団、スキー板、たんすなど
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚200円。1m未満は1枚、1m以上は2枚必要
持込処分:10kgあたり130円
戸別回収申込先
市役所 廃棄物対策グループ
持込先
砂川地区保健衛生組合 クリーンプラザくるくる 
〒073-0168 
北海道砂川市西8条北22丁目127-6
お問い合わせ
市民課環境交通グループ
〒073-0492 
北海道歌志内市字本町5番地

浦臼町

粗大ごみ
家具類、剪定枝、ストーブ、オルガン、自転車、マット類、布団類など、指定袋に収まらない物
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚200円。1点につき1m未満は1枚、1m以上は2枚必要
持込処分:10kgあたり130円
持込先
クリーンプラザくるくる 
〒073-0168 
北海道砂川市西8条北22丁目127-6
戸別回収申込
お問い合わせ
浦臼町 住民課 生活係
〒061-0692 
北海道樺戸郡浦臼町字ウラウスナイ183-15

0125-68-2112

0125-68-2285

浦河町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要。収集時に処理費用の支払いがあるため立会必須)
持込処分
処理費用
戸別回収:1点当たり500円~1,800円。申込時に案内されます
持込処分:10kgまで一律100円。超過分は10kg毎に80円加算
戸別回収申込・持込先
浦河町クリーンプラザ 
〒059-3451 
北海道浦河郡浦河町荻伏町652-1
お問い合わせ
町民課
〒057-8511 
北海道浦河郡浦河町築地1丁目3番1号

0146-26-9001

0146-22-1240

雨竜町

粗大ごみ
家電類、家具類、寝具類、木材、自転車など
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝に決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚250円。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり120円
持込先
中空知衛生施設組合リサイクリーン 
〒073-0026 
北海道滝川市東滝川760番地1
お問い合わせ
住民課 生活環境担当
〒078-2692 
北海道雨竜郡雨竜町字フシコウリウ104番地

0125-77-2212

0125-78-3122

恵庭市

粗大ごみ
有料指定ごみ袋に入らないもの、または、はみ出してしまうもので最大の辺または径が2m以内、重量80kg以内、体積が2㎡以内のもの
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時半までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券100円・400円の2種類。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kg毎に231円
持込先
恵庭市ごみ処理場 
〒061-1422 
北海道恵庭市盤尻255-4
お問い合わせ
生活環境部 ゼロカーボン推進室 廃棄物管理課
〒061-1498 
北海道恵庭市京町1番地

0123-33-3131

0123-33-3137

江別市

粗大ごみ
1辺の長さが1mを超える大型のごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ指定収集シール250円・500円・1,000円の3種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり150円
戸別回収申込先
大型ごみ受付センター

011-380-6000

011-385-7134

持込先
環境クリーンセンター 
〒067-0054 
北海道江別市八幡122番地
お問い合わせ
環境室廃棄物対策課 庶務係
〒067-0051 
北海道江別市工栄町14番地の3

011-383-4217

011-382-7240

えりも町

粗大ごみ
家具類、楽器類、布団類、家電類、その他(自転車、スキー)等
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ用収入証紙500円・1,000円の2種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:
戸別回収申込・持込先
えりも町清掃センター 
〒058-0204 
北海道幌泉郡えりも町本町613-1
お問い合わせ
町民生活課 環境生活係
〒058-0292 
北海道幌泉郡えりも町字本町206番地

01466-2-4621

01466-2-4439

小樽市

粗大ごみ
長さ1m以上で、一つの重さが50kgを超え、容積が0.1㎡を超えるもの(目安として一辺が0.5m×0.5m×0.4m)
回収方法
戸別回収(収集運搬業許可業者へ直接依頼してください)
処理費用
各業者へ直接お問い合わせください
お問い合わせ
生活環境部 ごみ減量推進課
〒047-8660 
北海道小樽市花園2丁目12番1号

0134-32-4111

0134-32-5032

か行

上砂川町

粗大ごみ
指定袋に入らない大型家具、家電
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚200円。1m未満は1枚、1m以上は2枚必要
持込処分:10kgにつき130円
戸別回収申込先
上砂川町 住民課 生活環境係
持込先
砂川地区保健衛生組合 クリーンプラザくるくる 
〒073-0168 
北海道砂川市西8条北22丁目127-6
お問い合わせ
建設環境課 環境管理係
〒073-0292 
北海道空知郡上砂川町字上砂川町40番地10

0125-62-2221

0125-62-3773

神恵内村

粗大ごみ
1個または長さが1mを超えるもの、1つの重さが20kgを超えるもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚100円。粗大ごみ1点につき2枚必要
持込処分:50kgまで一律400円。超過分は50kg毎に80円加算
持込先
岩内地方衛生組合清掃センター 
〒045-0025 
北海道岩内郡岩内町敷島内715-4
戸別回収申込
お問い合わせ
神恵内村役場 住民課保健衛生係
〒045-0301 
北海道古宇郡神恵内村81番地20

0135-76-5011

0135-76-5544

北広島市

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らない最大の辺または径が60cmを超えるもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券200円、400円、600円の3種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり80円
戸別回収申込先
粗大ごみコールセンター

0120-980-530

0120-980-531

持込先
北広島市クリーンセンター 
〒061-1264 
北海道北広島市輪厚723
お問い合わせ
市民環境部 環境課
〒061-1192 
北海道北広島市中央4丁目2番地1

011-372-3311

011-373-2903

喜茂別町

粗大ごみ
指定袋に入らない燃やせるゴミ・燃やせないゴミ
回収方法
戸別回収(収集業者へ直接依頼してください)
処理費用
各業者へ直接お問い合わせください
お問い合わせ
住民課 住民係
〒044-0292 
北海道虻田郡喜茂別町字喜茂別123番地

0136-33-2211

0136-33-3577

京極町

粗大ごみ
可燃ごみ・不燃ごみの袋に収まらない大きさの物
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
処理費用
粗大ごみ処理券100円、500円、1,000円の3種類。案内された金額分の処理券を購入してください
戸別回収申込
お問い合わせ
住民福祉課 環境衛生係
〒044-0101 
北海道虻田郡京極町字京極527番地

0136-42-2111

0136-42-3155

共和町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、指定日の朝にごみステーションへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:50kgまで一律400円。超過分は10kg毎に80円加算
持込先
岩内地方衛生組合清掃センター 
〒045-0025 
北海道岩内郡岩内町敷島内715-4
お問い合わせ
共和町役場 住民生活課生活安全係
〒048-2292 
北海道岩内郡共和町南幌似38番地の2

0135-67-8783

0135-73-2288

栗山町

粗大ごみ
指定袋に入らない大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要。収集時に処理費用の支払いがあるため立会必須)
持込処分(事前に役場窓口で申請が必要。申請時に印鑑が必要)
処理費用
戸別回収:1点につき200円から1,800円
持込処分:10kgあたり800円
持込先
環境センター 
〒069-1505 
北海道夕張郡栗山町桜山308
戸別・持込申込先
お問い合わせ
環境政策課
〒069-1512 
北海道夕張郡栗山町松風3丁目252番地

0123-73-7511

0123-72-3179

黒松内町

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚200円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:5kgあたり70円
持込先
南後志清掃センター 
〒048-0403 
北海道寿都郡寿都町字政泊町政泊57−1
戸別回収申込・お問い合わせ
黒松内町 住民課
〒048-0192 
北海道寿都郡黒松内町字黒松内302番地1

0136-72-3312

0136-72-3316

倶知安町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
持込処分
処理費用
10kgあたり40円
持込先
倶知安町清掃センター 
〒044-0083 
北海道虻田郡倶知安町旭279
お問い合わせ
住民環境課 環境対策室 環境係
〒044-0001 
北海道虻田郡倶知安町北1条東3丁目3番地

0136-56-8008

0136-23-2044

さ行

様似町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(粗大ごみ証紙を貼り付け、収集日の朝に指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:粗大ごみ証紙1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込先
クリーンセンター 
〒058-0031 
北海道様似郡様似町西様似343-1
お問い合わせ
税務町民課 生活環境係
〒058-8501 
北海道様似郡様似町大通1丁目21番地

0146-36-2112

0146-36-2662

島牧村

粗大ごみ
耐久消費財を中心とした大型ごみ
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
処理費用
粗大ごみ処理券1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
お問い合わせ
島牧村役場 住民課
〒048-0621 
北海道島牧郡島牧村字泊83-1

0136-75-6213

0136-75-6216

積丹町

粗大ごみ
指定袋に入らない「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」「プラスチックごみ」
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、指定の収集場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券小型200円・中型500円・大型800円の3種類。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり100円
持込先
積丹町クリーンセンター 
〒046-0326 
北海道積丹郡積丹町大字日司町522-3
お問い合わせ
住民福祉課
〒046-0292 
北海道積丹郡積丹町大字美国町字船澗48番地5

0135-44-2113

0135-44-2125

白老町

粗大ごみ
1個当たりのサイズが3人で運搬可能なもので、200cm×150cm×100cm以内の大きさ、重さ100kg程度のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚160円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:50kgまで一律150円。超過分は10kg毎に30円加算
戸別回収申込先
株式会社白老清掃
持込先
白老町環境衛生センター 
〒059-0900 
北海道白老町字白老778番地
お問い合わせ
生活環境課
〒059-0995 
北海道白老郡白老町大町1丁目1番1号

0144-82-2265

0144-82-4391

新篠津村

粗大ごみ
大型のごみも燃やせないごみ(砕くごみ)として取り扱います
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、指定日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分(事前に役場窓口で申請が必要)
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚80円。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり150円
持込先
江別市環境クリーンセンター 
〒067-0054 
北海道江別市八幡122
持込処分申請
お問い合わせ
住民課 住民生活係
〒068-1192 
北海道石狩郡新篠津村第47線北13番地

0126-57-2111

0126-57-2226

新十津川町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(粗大ごみ用シールを貼り付け、収集日の朝8時半までに自宅間口へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみシール小250円、大500円の2種類。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり120円
持込先
中空知衛生施設組合 リサイクリーン 
〒073-0026 
北海道滝川市東滝川760番地1
お問い合わせ
住民課 住民活動グループ
〒073-1103 
北海道樺戸郡新十津川町字中央301番地1

0125-76-2130

0125-76-2785

新ひだか町

粗大ごみ
机、イス、たんす、食器棚、ベッドなどの大型のごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要。地域によって申込先が異なります)
持込処分(大きさ制限(1m×80cm×1.2m以内)があります)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚360円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり180円
戸別回収申込先
【静内地区】 
環境整備公社
【三石地区】 
クリーン三石
持込先
日高中部環境センター「うまっくりん」 
〒056-0011 
北海道日高郡新ひだか町静内真歌169番地
お問い合わせ
生活環境課 環境・生活安全係
〒056-8650 
北海道日高郡新ひだか町静内御幸町3丁目2番50号

0146-49-0289

0146-43-3900

砂川市

粗大ごみ
指定袋に入らない家具じゅう器類・せんてい枝等
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券小200円・大400円の2種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり130円
持込先
砂川地区保健衛生組合 クリーンプラザくるくる 
〒073-0168 
北海道砂川市西8条北22丁目127-6
戸別回収申込
お問い合わせ
市民部 市民生活課 環境衛生係
〒 

0125-74-4769

0125-54-2568

寿都町

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:5kgあたり70円
持込先
南後志清掃センター 
〒048-0403 
北海道寿都郡寿都町字政泊町政泊57−1
戸別回収申込
お問い合わせ
町民課 衛生係
〒048-0406 
北海道寿都郡寿都町渡島町140−1

壮瞥町

粗大ごみ
袋に入らない大型ごみ
回収方法
戸別回収(ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時までに指定のごみステーションへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚160円。必要な金額分の処理券を購入してさい
持込処分:100kgまで一律500円。超過分は10kg毎に50円加算
持込先
メルトタワー21 
〒050-0051 
北海道室蘭市石川町22番地2号
お問い合わせ
住民福祉課
〒052-0101 
北海道有珠郡壮瞥町字滝之町287番地7

0142-66-2122

0142-66-7001

た行

滝川市

粗大ごみ
家庭から出る家電製品(家電リサイクル法対象品以外)、家具、布団、じゅうたん、自転車などの指定ごみ袋に入らないごみ
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚250円。1点につき20kg以上かつ1m以上の場合は2枚必要
持込処分:10kgあたり120円
持込先
中空知衛生施設組合リサイクリーン 
〒073-0026 
北海道滝川市東滝川760-1
お問い合わせ
くらし支援課
〒073-8686 
北海道滝川市大町1−2−15

0125-28-8013

0125-24-0154

伊達市

粗大ごみ
指定袋に入らない大型のごみ
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時半までに最寄りのごみステーションへ出す)
処理費用
粗大ごみ処理券1枚160円。必要な金額分の処理券を購入してください
お問い合わせ
経済環境部 環境衛生課 環境衛生係
〒052-0024 
北海道伊達市鹿島町20-1

0142-82-3245

0142-23-4414

千歳市

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らないもの、最大の辺が2m以下で最小の辺・径が1m以下のもの、重量が100kg以下のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ指定収集シール1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり60円
戸別回収申込先
ごみ受付センター

0123-23-2685

0123-26-0023

持込先
千歳市環境センター 
〒066-0012 
北海道千歳市美々758番地54
お問い合わせ
市民環境部 環境センター廃棄物対策課 廃棄物対策係
〒066-0012 
北海道千歳市美々758番地54

秩父別町

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり130円
持込先
北空知衛生センター 
〒074-0028 
北海道深川市一已町字一已1863
戸別回収申込
お問い合わせ
秩父別町役場 住民課 総合窓口グループ
〒078-2192 
北海道雨竜郡秩父別町4101番地

月形町

粗大ごみ
家庭から出される電気製品、家具などのうち、指定ゴミ袋に入らない大きさのもの
回収方法
戸別回収(大型ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時45分までにごみステーションへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ処理券1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり50円
持込先
月形町衛生センター 
〒061-0528 
北海道樺戸郡月形町知来乙(字)957-1
お問い合わせ
生活環境係
〒061-0592 
北海道樺戸郡月形町1219番地

0126-53-2323

0126-53-4373

当別町

粗大ごみ
一辺が50cmを超えるもの(電化製品は一辺が30cmを超えるもの)
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(搬入前に役場環境対策係・太美出張所で発行する「依頼書」を持参してください)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券200円、500円、900円、1,300円の4種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり80円
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
北石狩衛生センター 
〒061-3441 
北海道石狩市厚田区聚富618
お問い合わせ
住民環境部 環境生活課 環境対策係
〒061-0292 
北海道石狩郡当別町白樺町58番地9

0133-23-2503

0133-23-3206

洞爺湖町

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時までにごみステーションへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚160円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:100kgまで一律500円。超過分は10kg毎に50円加算
持込先
メルトタワー21 
〒050-0051 
北海道室蘭市石川町22番地2
お問い合わせ
本庁 経済部 生活環境課
〒049-5692 
北海道虻田郡洞爺湖町栄町58番地

0142-74-3006

0142-74-2121

苫小牧市

粗大ごみ
家庭から出される電化製品(家電リサイクル品以外)、家具などのうち最大容量の指定ごみ袋(40L)に入らないもので、最大の辺の長さ又は径が2m以下、かつ重さが100kgに満たないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ処理手数料シール1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり140円
戸別回収申込先
大型ごみ・せん定枝収集センター

0144-75-3790

0144-71-3650

持込先
苫小牧市沼ノ端クリーンセンター 
〒059-1364 
北海道苫小牧市沼ノ端2-25
お問い合わせ
環境衛生部 ゼロごみ推進室 ゼロごみ推進課
〒059-1364 
北海道苫小牧市字沼ノ端2番地の25

泊村

粗大ごみ
1個または長さが1mを超えるもの、1つの重さが50kgを超えるもの、容積が0.1㎡を超えるもの
回収方法
戸別回収(ごみ処理券を貼り付け、収集日に指定の収集場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券100円・200円の2種類。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:50kgまで一律400円。超過分は10kg毎に80円加算
持込先
岩内地方衛生組合清掃センター 
〒045-0025 
北海道岩内郡岩内町敷島内715-4
お問い合わせ
保健福祉課 衛生係
〒045-0202 
北海道古宇郡泊村大字茅沼村字臼別191-7

0135-75-2134

0135-75-3168

豊浦町

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らないごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
処理費用
粗大ごみ処理券1枚160円。粗大ごみ1点につき1枚必要
戸別回収申込
お問い合わせ
豊浦町 町民課 町民係
〒049-5416 
北海道虻田郡豊浦町字船見町10番地

0142-83-1407

0142-83-2129

な行

奈井江町

粗大ごみ
指定袋に入らない大型なごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
処理費用
大型ごみ処理券1枚200円。案内された金額分の処理券を購入してください
戸別回収申込
お問い合わせ
建設環境課 都市環境係
〒079-0392 
北海道空知郡奈井江町字奈井江11番地

0125-65-2116

0125-65-2809

長沼町

粗大ごみ
指定袋に入りきらない大型ごみ
回収方法
戸別回収(収集日の朝8時半までに決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:無料
持込先・お問い合わせ
南空知公衆衛生組合
〒069-1317 
北海道夕張郡長沼町東5線北8番地

0123-88-3900

0123-88-3347

南幌町

粗大ごみ
指定袋に入らない大型ごみ
回収方法
戸別回収(収集日の朝8時半までに決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:無料
持込先
南空知公衆衛生組合 
〒069-1317 
北海道夕張郡長沼町東5線北8番地
お問い合わせ
住民課 環境交通グループ 
〒069-0292 
北海道空知郡南幌町栄町3丁目2番1号

011-398-7047

011-378-2131

新冠町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に町民課窓口又は電話で申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり180円
持込先
日高中部環境センター 
〒056-0011 
北海道日高郡新ひだか町静内真歌169番地
戸別回収申込
お問い合わせ
町民生活課 町民生活グループ
〒059-2492 
北海道新冠郡新冠町字北星町3番地の2

0146-47-2112

0146-47-2496

仁木町

粗大ごみ
タンス・ソファー・自転車等、じん芥車で収集できないごみ
回収方法
戸別回収(年2回無料収集を行います。詳細はチラシ等でお知らせします)
持込処分
処理費用
戸別回収:無料
持込処分:10kgあたり80円
持込先
仁木町クリーンセンター 
〒048-2332 
北海道余市郡仁木町長沢西109
お問い合わせ
住民環境課 環境衛生係
〒048-2492 
北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1

0135-32-2513

0135-32-2648

ニセコ町

粗大ごみ
家具や家電などゴミ袋にはいらないもの
回収方法
戸別回収(市が指定する収集運搬業者へ直接依頼してください)
処理費用
1点につき100円~3,000円
戸別回収申込先
(有)中野産業 (有)塚越産業 (有)牧野組 (有)高山デンキ
お問い合わせ
町民生活課 町民生活係
〒048-1595 
北海道虻田郡ニセコ町字富士見55番地

0136-44-2121

0136-44-3500

沼田町

粗大ごみ
50cmを超えるごみ
回収方法
戸別回収(ごみ処理券を購入時に搬出の予約が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり130円
持込先
北空知衛生センター組合 
〒074-0028 
北海道深川市一已町字一已1863
お問い合わせ
住民生活課 生活環境グループ
〒078-2202 
北海道雨竜郡沼田町南1条3丁目6番53号

0164-35-2115

0164-35-2393

登別市

粗大ごみ
長さが2m以下(じゅうたん、カーペット、スキー板等は4m以下)、100kg以下のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚240円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:100kgまで一律800円。超過分は10kg毎に80円加算
戸別回収申込先
登和清掃
持込先
クリンクルセンター 
〒059-0002 
北海道登別市幸町2丁目5番地
お問い合わせ
市民生活部 環境対策グループ
〒059-8701 
北海道登別市中央町6丁目11番地

0143-85-2958

0143-85-2585

は行

日高町

粗大ごみ
容器70Lに入らないものやかさばるもの、机などの家具類、布団などの寝具等
回収方法
戸別回収(ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時半までに決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚300円。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり100円
持込先
平取町外2町衛生施設組合 
〒055-0103 
北海道沙流郡平取町小平39-2
お問い合わせ
日高町役場 住民生活課 環境生活・アイヌ政策G
〒059-2192 
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1

美唄市

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚310円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり101円
持込先
美唄市一般廃棄物最終処分場(エコの丘びばい) 
〒072-0000 
北海道美唄市茶志内町1区
戸別回収申込
お問い合わせ
美唄市 生活環境課 環境グループ
〒072-8660 
北海道美唄市西3条南1丁目1番1号

平取町

粗大ごみ
容器(70L)に入らないものやかさばるもの
回収方法
戸別回収(ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時半までに決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚300円。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:
持込先
平取町外2町衛生施設組合清掃センター 
〒055-0103 
北海道沙流郡平取町字小平39番地2
お問い合わせ
平取町役場
〒055-0192 
北海道沙流郡平取町本町28番地

01547-2-2226

01547-2-3988

深川市

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らない燃えるごみや燃えないごみ(おおむね5kg以上)
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚306円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり130円
持込先
北空知衛生センター組合 
〒074-0028 
北海道深川市一已町字一已1863番地(西共成)
戸別回収申込
お問い合わせ
建設水道部 環境課 環境係
〒074-8650 
北海道深川市2条17番17号

0164-26-2444

0164-22-2460

古平町

粗大ごみ
回収方法
戸別回収(収集時期等はチラシ等を配布しお知らせします)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ1点あたり240円
持込処分:50kgまで一律500円。超過分は10kg毎に100円加算
持込先
北しりべし広域クリーンセンター 
〒048-2673 
北海道小樽市桃内2丁目111-2
お問い合わせ
町民課 生活環境係
〒046-0192 
北海道古平郡古平町大字浜町50番地

0135-48-9838

0135-42-3611

北竜町

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らないごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:1点あたり300円
持込処分:10kgあたり130円
持込先
北空知衛生センター組合 
〒074-0028 
北海道深川市一已町字一已1863
戸別回収申込
お問い合わせ
北竜町役場 住民課町 民生活係
〒078-2512 
北海道雨竜郡北竜町字和11番地1

0164-34-2111

0164-34-2117

ま行

真狩村

粗大ごみ
タンス、机、自転車など(家電は除く)
回収方法
戸別回収(回収時期に配布される申込用紙を役場窓口へ提出し、申込)
持込処分
処理費用
戸別回収:1点あたり200円~1,200円
持込処分:5kgあたり100円
持込先
一般廃棄物最終処分場 
〒048-1615 
北海道虻田郡真狩村字緑岡4番地7
お問い合わせ
企画情報課 環境衛生係
〒048-1631 
北海道虻田郡真狩村字真狩118番地

0136-45-3613

0136-45-3162

三笠市

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券80円・240円の2種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり40円
戸別回収申込先
(株)三笠振興公社
持込先
みどりが丘環境センター 
〒068-2132 
北海道三笠市唐松緑町12
お問い合わせ
総務福祉部 市民生活課 環境衛生係
〒068-2192 
北海道三笠市幸町2番地

01267-2-3189

01267-2-7880

むかわ町

粗大ごみ
容器70Lに入らないも、机などの家具類、布団などの寝具等
回収方法
戸別回収(ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時半までに決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり100円
持込先
平取町外2町衛生施設組合 清掃センター 
〒055-0103 
北海道沙流郡平取町字小平39-2
お問い合わせ
窓口グループ
〒054-8660 
北海道勇払郡むかわ町美幸2丁目88番地

0145-42-2414

0145-42-3891

室蘭市

粗大ごみ
タンスやソファー、椅子等の指定袋に入らいない大型のごみ
回収方法
戸別回収(ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時までにごみステーションへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚240円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:100kgまで一律500円。超過分は10kg毎に50円加算
持込先
メルトタワー21 
〒050-0051 
北海道室蘭市石川町22番地2号
お問い合わせ
生活環境部 環境課 環境係
〒051-8511 
北海道室蘭市幸町1番2号

0143-22-1481

0143-22-7148

妹背牛町

粗大ごみ
ソファー 、家具類、ストーブ、ガスレンジ、電子レンジ、布団、カーペット・絨毯、自転車など
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり130円
持込先
北空知衛生センター組合 
〒074-0028 
北海道妹背牛町一已町字一已1863番地(西共成)
戸別回収申込
お問い合わせ
住民課 住民グループ
〒079-0592 
北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛5200番地

0164-32-2411

0164-32-2290

や行

夕張市

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(必要な金額分の大型ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝に指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ処理券1枚200円。重量20kg未満は1枚、40kg未満は3枚、40kg以上は5枚必要
持込処分:搬入用処理券1,600円、3,000円、10,000円の3種類。自動車検査証に記載されている最大積載量に応じた金額の処理券が必要
持込先
富野じん芥埋立処分地施設 
〒068-0426 
北海道夕張市富野国有地
お問い合わせ
市民課 環境生活係
〒068-0492 
北海道夕張市本町4丁目2番地

0123-52-3108

0123-52-2583

由仁町

粗大ごみ
指定袋にはいりきらない大型ごみ
回収方法
戸別回収(収集日の朝8時半までに決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:無料
持込先
南空知公衆衛生組合 
〒069-1317 
北海道夕張郡由仁町東5線北8番地
お問い合わせ
住民課環境・交通担当
〒069-1292 
北海道夕張郡由仁町新光200番地

0123-83-3902

0123-83-3020

余市町

粗大ごみ
1個又は1片の辺又は径が1mを超えるもの、1つの重さが50kgを超えるもの、容積 0.1㎡を超えるもの(目安として一辺が50cm×50cm×40cm)
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり80円
戸別回収申込先
余市町 民生部 環境対策課 北後志第一清掃公社
持込先
余市町クリーンセンター 
〒046-0013 
北海道余市郡余市町豊丘町850番地
お問い合わせ
民生部 環境対策課 廃棄物対策係
〒046-8546 
北海道余市郡余市町朝日町26番地

0135-21-2118

0135-21-2144

ら行

蘭越町

粗大ごみ
45Lのごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券200円、500円、900円、1300円の4種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:5kgあたり150円
持込先
蘭越町粗大ごみ処理施設 
〒048-1265 
北海道磯谷郡蘭越町字鮎川153番地2
戸別回収申込
お問い合わせ
住民福祉課 環境衛生係
〒048-1392 
北海道磯谷郡蘭越町蘭越町258番地5

0136-55-6438

0136-57-5112

留寿都村

粗大ごみ
家具類、自転車、ストーブ、ふとん、ベッドなど
回収方法
戸別回収(事前に電話または窓口で申込が必要)
処理費用
ごみ処理券200円、500円、900円、1,300円の4種類。案内された金額分の処理券を購入してください
戸別回収申込
お問い合わせ
留寿都村役場 住民福祉課
〒048-1731 
北海道虻田郡留寿都村字留寿都175番地

0136-46-3131

0136-46-3545

道北地域

下記よりお住いの地域をお探しください。

あ行

愛別町

粗大ごみ
ベッド、ソファ、電子レンジ、木くず類、焼却灰など
回収方法
戸別回収(処分に必要な金額分のごみ証紙を貼り、収集日の朝までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ証紙1枚40円。重量10kgにつき1枚必要
持込処分:100kgまで一律400円。超過分は10kg毎に40円加算
持込先
愛別町冨沢衛生センター 
〒078-1411 
北海道上川郡愛別町金富1064
お問い合わせ
税務住民課 生活環境係
〒078-1492 
北海道上川郡愛別町字本町179番地

01658-6-5111

01658-6-5110

旭川市

粗大ごみ
製品としての形状を有し、1辺又は直径が概ね50cm以上250cm未満で重量が100kg未満のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ手数料シール300円、650円の2種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり156円
戸別回収申込先
クリーンセンター
持込先
旭川市廃棄物処分場 
〒071-1177 
北海道旭川市江丹別町芳野71番地
お問い合わせ
旭川市環境部 クリーンセンター
〒078-8208 
北海道旭川市東旭川町下兵村3番地の5

0166-36-2213

0166-36-4239

枝幸町

粗大ごみ
40Lの袋に入りきらない大きなごみ
回収方法
戸別回収(処理券を貼り付け、収集日の朝8時までに地区のごみステーションへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚600円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:無料
持込先
南宗谷クリーンセンター 
〒098-5761 
北海道枝幸郡浜頓別町智福2丁目13
お問い合わせ
枝幸町役場 町民課 環境生活係
〒098-5892 
北海道枝幸郡枝幸町本町916番地

0163-62-1237

0163-62-3353

遠別町

粗大ごみ
40Lの指定袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
戸別回収申込先
西天北五町衛生施設組合
持込先
西天北リサイクルプラザ 
〒098-3501 
北海道天塩郡遠別町字北進517
お問い合わせ
住民課 生活広報係
〒098-3543 
北海道天塩郡遠別町字本町3丁目37番地

01632-7-2111

01632-7-3695

音威子府村

粗大ごみ
家具類、電化製品、寝具類、自転車など
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日に出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚220円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり84円
持込先
名寄地区広域最終処分場 
〒096-0078 
北海道名寄市字内淵311番地8
お問い合わせ
住民課住民生活室 生活環境係
〒098-2501 
北海道中川郡音威子府村字音威子府444番地1

01656-5-3312

01656-5-3837

小平町

粗大ごみ
30cm以上の電化製品、家具、寝具など
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券100円、200円、400円、1,000円の4種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり300円
戸別回収申込先
留萌南部衛生組合
持込先
資源化施設 【旧 美・サイクル館】 
〒078-3165 
北海道留萌市大字留萌村藤山町1714
お問い合わせ
生活環境課 環境衛生係
〒078-3392 
北海道留萌郡小平町字小平町216番地

か行

上川町

粗大ごみ
寝具・家具類、スポーツ・レジャー用品、ガス・石油器具、楽器など
回収方法
戸別回収(必要な金額分の処理券を貼り付け、収集日の朝8時半までにごみステーションへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみシール1枚40円。1台・1梱包(約10kg毎に1枚)必要
持込処分:100kgまで一律400円。超過分は10kg毎に40円加算
戸別回収申込先
持込先
愛別町冨沢衛生センター 
〒078-1411 
北海道上川郡愛別町金富1064
お問い合わせ
税務住民課 住民グループ
〒078-1753 
北海道上川郡上川町南町180番地

01658-2-4051

01658-2-1220

上富良野町

粗大ごみ
指定袋に入らない大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券500円、700円、1,050円の3種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:粗大ごみ処理券250円、350円、525円の3種類。粗大ごみ1点につき1枚必要
戸別回収申込先
(株)西塚清掃社
持込先
上富良野町クリーンセンター 
〒071-0529 
北海道空知郡上富良野町1586番地(日新地区)
お問い合わせ
町民生活科 生活環境班
〒071-0596 
北海道空知郡上富良野町大町2丁目2番11号

剣淵町

粗大ごみ
家具類、ふとんなど
回収方法
持込処分
処理費用
10kgあたり220円
持込先
剣淵町一般廃棄物最終処分場 
〒098-0341 
北海道上川郡剣淵町東町5040番地
お問い合わせ
住民課 環境生活グループ
〒098-0392 
北海道上川郡剣淵町仲町37番1号

さ行

猿払村

粗大ごみ
袋に入らない大きさの物
回収方法
戸別回収(収集日当日、ごみステーションなど決められた場所へ出す)
処理費用
無料
お問い合わせ
住民課 生活環境係
〒098-6232 
北海道宗谷郡猿払村鬼志別西町172番地1

01635-2-3133

01635-2-3812

士別市

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:10kgあたり371円
持込処分:10kgあたり102円
持込先
士別市環境センター 
〒095-0056 
北海道士別市西士別町2549番地4
戸別回収申込
お問い合わせ
建設環境部 環境センター
〒095-0056 
北海道士別市西士別町2549番地4

占冠村

粗大ごみ
指定袋に入らないごみ
回収方法
戸別回収(収集日の朝8時半までに決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:無料
持込処分:300kg以下は無料。超過分は300kgにつき3,125円
持込先
占冠村役場 一般廃棄物最終処分場 
〒079-2203 
北海道勇払郡占冠村下トマム
お問い合わせ
建設課 環境衛生担当
〒079-2201 
北海道勇払郡占冠村字中央

0167-56-2173

0167-56-2184

下川町

粗大ごみ
埋立ごみの袋に入らない物で、おおむね長さ180cm、幅70cm、重量50kg以下の物
回収方法
戸別回収(処理券を貼り付け、収集日の朝8時半までに決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚210円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり129円
持込先
下川町廃棄物処理場 
〒098-1212 
北海道上川郡下川町北町639番地2
お問い合わせ
税務住民課
〒098-1206 
北海道上川郡下川町幸町63番地

01655-4-2511

01655-4-2517

初山別村

粗大ごみ
電化製品、家具類など
回収方法
戸別回収(事前に住民課窓口で申込が必要)
持込処分(役場窓口で一般廃棄物許可申請が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券100円、200円、500円、1,000円の4種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり420円
持込先
きらりサイクル工房 
〒078-4141 
北海道苫前郡羽幌町字築別815番地
申込・お問い合わせ
初山別村役場
〒078-4492 
北海道苫前郡初山別村字初山別96番地1

0164-67-2211

0164-67-2298

た行

鷹栖町

粗大ごみ
一辺または、直径が250cm未満および重量が60kg未満のもので、専用ごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:100kgあたり300円
戸別回収申込
持込先
鷹栖町廃棄物処理施設 
〒071-1257 
北海道上川郡鷹栖町15線・鷹栖町17線18号
お問い合わせ
町民課 住民生活係
〒071-1292 
北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号

0166-74-3083

0166-87-2196

天塩町

粗大ごみ
40Lの指定袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:粗大ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込先
西天北リサイクルプラザ 
〒098-3224 
北海道天塩郡幌延町字北進584
戸別回収申込
お問い合わせ
西天北五町衛生施設組合
〒098-3223 
北海道天塩郡幌延町幌延884

当麻町

粗大ごみ
布団、毛布、じゅうたん、ソファーなどの大型のごみ
回収方法
戸別回収(収集日の朝8時半までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:10kgあたり40円。収集時に現金で支払うか、ごみ証紙で支払い
持込処分:100kgまで一律400円。超過分は10kg毎に40円加算
持込先
富沢衛生センター 
〒078-1411 
北海道上川郡愛別町金富1064
お問い合わせ
税務住民課
〒078-1393 
北海道上川郡当麻町3条東2丁目11番1号

0166-84-2111

0166-84-4883

苫前町

粗大ごみ
家具、寝具、廃家電品、発泡スチロール製魚箱等の指定袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(事前に役場窓口で一般廃棄物搬入許可申請が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券100円、200円、500円、1,000円の4種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり420円
持込先
きらりサイクル工房 
〒078-4141 
北海道苫前郡羽幌町字築別815番地
申込・お問い合わせ
住民生活課 環境生活係
〒078-3792 
北海道苫前郡苫前町字旭37番地の1

0164-64-2213

0164-64-2074

豊富町

粗大ごみ
40Lの指定袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:粗大ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
戸別回収申込先
西天北五町衛生施設組合
持込先
西天北リサイクルプラザ 
〒098-3224 
北海道天塩郡幌延町字北進584
お問い合わせ
町民課 生活環境係
〒098-4110 
北海道天塩郡豊富町大通6丁目

0162-73-1037

0162-82-2806

な行

中川町

粗大ごみ
40Lの指定袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:粗大ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
戸別回収申込先
西天北五町衛生施設組合
持込先
西天北リサイクルプラザ 
〒098-3224 
北海道天塩郡幌延町字北進584
お問い合わせ
住民課 住民サービス室
〒098-2892 
北海道中川郡中川町字中川337番地

01656-7-2814

01656-7-2440

中頓別町

粗大ごみ
家具、寝具、家電、自転車など
回収方法
戸別回収(収集日の朝8時までにごみステーションのそばへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:無料
持込処分:中頓別町一般廃棄物埋立処理施設までお問い合わせください
持込先
中頓別町一般廃棄物埋立処理施設 
〒098-5553 
北海道枝幸郡中頓別町弥生
お問い合わせ
中頓別町役場 総務課 住民グループ
〒098-5595 
北海道枝幸郡中頓別町字中頓別172番地6

01634-6-1111

01634-6-1155

中富良野町

粗大ごみ
45Lの袋に入りきらないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話または窓口で申込が必要)
処理費用
粗大ごみ処理券1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
戸別回収申込
お問い合わせ
中富良野町役場 町民課 生活環境係
〒071-0795 
北海道空知郡中富良野町本町9番1号

0167-44-2126

0167-44-2127

名寄市

粗大ごみ
指定ごみ袋の1番大きなサイズ(40L)に入りきらないごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(市内2ヶ所に持込先があります)
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚210円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり84円
戸別回収申込先
名寄市環境保全事業協同組合
持込先
風連一般廃棄物最終処分場 
〒098-0515 
北海道名寄市風連町字中央768番地1
名寄地区広域最終処分場 
〒096-0078 
北海道名寄市字内淵311番地
お問い合わせ
市民部 廃棄物対策担当
〒096-8686 
北海道名寄市大通南1丁目1番地

01654-3-2111

01654-9-4011

は行

羽幌町

粗大ごみ
電化製品(テレビ・エアコン・冷蔵庫 ・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機およびパソコン除く)、家具類などの大型のごみ
回収方法
戸別回収(事前に役場町民課で申込が必要)
持込処分(事前に役場窓口で一般廃棄物搬入許可申請が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券100円、200円、500円、1,000円の4種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり420円
持込先
きらりサイクル工房 
〒078-4141 
北海道苫前郡羽幌町字築別815番地
申込・お問い合わせ
羽幌町役場 町民課 環境衛生係
〒078-4198 
北海道苫前郡羽幌町南町1-1

浜頓別町

粗大ごみ
ごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:大型ごみ証紙:小30円、中45円、大50円の3種類。案内された金額分の証紙を購入してください
戸別回収申込先
天北運送株式会社
持込先
南宗谷クリーンセンター 
〒098-5761 
北海道枝幸郡浜頓別町智福2丁目13
お問い合わせ
住民課 環境生活係
〒098-5792 
北海道枝幸郡浜頓別町中央南1番地

01634-2-2345

01634-2-4766

東神楽町

粗大ごみ
45Lサイズのごみ袋に入らないものや重さが10kgを超えるもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ処理券1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり80円
戸別回収申込先
東神楽環境企業組合
持込先
しらかば清掃センター 
〒071-0226 
北海道上川郡美瑛町下宇莫別(字)第5
お問い合わせ
くらしの窓口課 環境生活係
〒071-1592 
北海道上川郡東神楽町南1条西1丁目3番2号

0166-83-5402

0166-83-4180

東川町

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らない大型のごみ
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時半までに決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点(100kg以内)につき1枚必要
持込処分:10kgあたり80円
持込先
しらかば清掃センター 
〒071-0226 
北海道上川郡美瑛町下宇莫別(字)第5
お問い合わせ
税務住民課 住民室
〒071-1492 
北海道上川郡東川町東町1丁目16番1号

0166-82-2111

0166-82-3644

美瑛町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり80円
戸別回収申込先
美瑛清掃株式会社
持込先
しらかば清掃センター 
〒071-0226 
北海道上川郡美瑛町下宇莫別(字)第5
お問い合わせ
住民生活課 住民生活係
〒071-0292 
北海道上川郡美瑛町本町4丁目6番1号

美深町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(必要分の処理券を貼り付け、収集日に決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ処理券1枚200円。1辺につき最大辺が1m以上2m以下の場合2枚必要
持込処分:10kgあたり83円
持込先
名寄地区広域最終処分場 
〒096-0078 
北海道名寄市内淵311番地
お問い合わせ
住民生活課 生活環境グループ 環境生活係
〒098-2252 
北海道中川郡美深町字西町18番地

比布町

粗大ごみ
寝具・家具類、スポーツ・レジャー用品、ガス・石油器具、楽器など
回収方法
戸別回収(必要な金額分の証紙を貼り付け、収集日の朝8時半までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ証紙1枚40円。10kg毎に1枚必要
持込処分:100kgまで一律400円。超過分は10kg毎に40円加算
持込先
愛別町冨沢衛生センター 
〒078-1411 
北海道上川郡愛別町金富1064
お問い合わせ
税務住民課 住民環境係
〒078-0392 
北海道上川郡比布町北町1丁目2番1号

0166-85-4803

0166-85-2389

富良野市

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話またはネット、役場窓口、各支所で申込が必要)
持込処分(事前に電話申込が必要。市内2ヶ所に持込先があります)
処理費用
戸別回収・持込処分:粗大ごみ処理券1枚440円。必要な金額分の処理券を申し込み前に購入してください
戸別回収申込先
富良野市役所 市民生活部 環境課 
〒076-8555 
北海道富良野市弥生町1番1号 山部支所 
〒079-1563 
北海道富良野市山部東町7番31号 東山支所 
〒076-0202 
北海道富良野市字東山5047番地
持込申込・持込先
北清ふらの(株) 
〒076-0035 
北海道富良野市字学田3区 アートクリーン(有) 
〒076-0014 
北海道富良野市上五区
お問い合わせ
市民生活部 環境課
〒076-8555 
北海道富良野市弥生町1番1号

0167-39-2308

0167-23-1313

幌加内町

粗大ごみ
形状を変化させても町の指定ごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(ごみ処理券を貼り付け、収集日に決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:ごみ処理券1枚320円。粗大ごみ1点もしくは20kg毎に1枚必要
持込先
幌加内町一般廃棄物最終処分場 
〒074-0424 
北海道雨竜郡幌加内町雨煙別
お問い合わせ
住民課
〒074-0492 
北海道雨竜郡幌加内町字幌加内4699番地

0165-35-2124

0165-35-2127

幌延町

粗大ごみ
40Lの指定袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:粗大ごみ処理券1枚540円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込先
西天北リサイクルプラザ 
〒098-3224 
北海道天塩郡幌延町字北進584
戸別回収申込
お問い合わせ
西天北五町衛生施設組合
〒098-3223 
北海道天塩郡幌延町幌延884

ま行

増毛町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券100円、200円、400円、1,000円の4種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり220円
戸別回収申込先
留萌南部衛生組合
持込先
資源化施設 【旧 美・サイクル館】 
〒078-3165 
北海道留萌市大字留萌村藤山町1714
お問い合わせ
増毛町役場 町民課 町民環境係
〒077-0292 
北海道増毛郡増毛町弁天町3丁目61番地

0164-53-1112

0164-53-2348

南富良野町

粗大ごみ
指定袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(必要な金額分の処理券を貼り付けた状態で持込)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚500円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:粗大ごみ処理券1枚500円
戸別回収申込先
(株)南富良野町振興公社
持込先
一般廃棄物最終処分場 
〒079-2401 
北海道空知郡南富良野町幾寅
お問い合わせ
建設課 環境衛生係
〒079-2402 
北海道空知郡南富良野町字幾寅867番地

ら行

利尻町

粗大ごみ
大型家具類、家電製品、布団・絨毯類、鉄くず、ドラム缶など
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要。収集時に処理費用の支払いがあるため立会必須)
持込処分
処理費用
戸別回収:1点あたり500円~1,000円程度
持込処分:500円~1,000円程度。重量に応じて決まります
戸別回収申込・持込先
利尻郡清掃施設組合ごみ焼却場 
〒097-0101 
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊大磯
お問い合わせ
利尻町役場 防災情報室
〒097-0401 
北海道利尻郡利尻町沓形字緑町14番地1

0163-84-2345

0163-84-3553

利尻富士町

粗大ごみ
大型家具類、家電製品、布団・絨毯類、鉄くず、ドラム缶など
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要。収集時に処理費用の支払いがあるため立会必須)
持込処分
処理費用
戸別回収:1点あたり500円~1,000円程度
持込処分:500円~1,000円程度。重量に応じて決まります
戸別回収申込・持込先
利尻郡清掃施設組合ごみ焼却場 
〒097-0101 
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊大磯
お問い合わせ
町民課
〒097-0101 
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊富士野6

0163-82-1113

0163-82-1253

留萌市

粗大ごみ
電化製品、家具、寝具類、絨毯、自転車など大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:1点につき100円~2,800円
持込処分:10kgあたり220円
戸別回収申込先
留萌南部衛生組合
持込先
留萌南部衛生組合 資源化施設 
〒078-3165 
北海道留萌市藤山町1714
お問い合わせ
都市環境部 環境保全課
〒077-8601 
北海道留萌市幸町1丁目11番地

礼文町

粗大ごみ
一般家庭から排出される縦・横・高さいずれか一辺が60cm以上のもの
回収方法
持込処分
処理費用
無料
持込先
礼文町衛生センター(焼却施設内) 
〒097-1201 
北海道礼文郡礼文町香深村カフカイ1161
お問い合わせ
礼文町衛生センター
〒097-1201 
北海道礼文郡礼文町香深村カフカイ1161

わ行

稚内市

粗大ごみ
最大サイズの指定ごみ袋(40L)に入らない物
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ処理券800円、650円、500円の3種類。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり25円
持込先
稚内市廃棄物最終処分場 
〒097-0014 
北海道稚内市新光町1789番地
戸別回収申込
お問い合わせ
生活福祉部 生活衛生課
〒097-8686 
北海道稚内市中央3丁目13番15号

和寒町

粗大ごみ
大型で破砕が必要なもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要。収集時に処理費用の支払いがあるため立会必須)
持込処分
処理費用
戸別回収:10kgあたり300円
持込処分:10kgあたり200円
戸別回収申込先
最終処分場
持込先
リサイクルセンター 
〒098-0123 
北海道上川郡和寒町東丘31番地
お問い合わせ
住民課 環境衛生係
〒098-0192 
北海道上川郡和寒町字西町120番地

0165-32-2422

0165-32-4238

道東地域

下記よりお住いの地域をお探しください。

あ行

厚岸町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:無料
持込処分:100kgまで一律638円。超過分は20kg毎に154円加算
戸別回収申込先
有限会社厚岸清掃社
持込先
厚岸町ごみ焼却処理場 
〒088-1140 
北海道厚岸郡厚岸町サンヌシ34
お問い合わせ
環境林務課 廃棄物対策係
〒088-1192 
北海道厚岸郡厚岸町真栄3丁目1番地

0153-52-3131

0153-52-3138

足寄町

粗大ごみ
長さが1m以上又は重さが15kg以上の大型のごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話またはFAXで申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚200円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:銀河クリーンセンター:1点につき200円(処理券で支払い)、くりりんセンター:10kgあたり170円
戸別回収申込先
有限会社ダイコウ商産

0156-25-2390

0156-25-6555

持込先
銀河クリーンセンター 
〒089-3723 
北海道足寄郡足寄町中足寄126
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1
お問い合わせ
住民課 住民室 住民生活担当
〒089-3797 
北海道足寄郡足寄町北1条4丁目48番地1

0156-28-3858

0156-25-2488

網走市

粗大ごみ
幅・奥行き・高さ(三辺)の長さの合計が200cm以下で重さが20kg以下のもので、指定ごみ袋に入らないごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(持込時に身分証明書が必要の提示)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:100kgまで一律800円。超過分は10kg毎に80円加算
持込先
網走市廃棄物処理場 
〒093-0085 
北海道網走市明治144-4
戸別回収申込
お問い合わせ
生活環境課 清掃リサイクル係
〒093-8555 
北海道網走市南6条東4丁目

0152-44-6111

0152-43-5404

池田町

粗大ごみ
「燃やせるごみ」や「燃やせないごみ」の袋には入らない大きなものや、袋に入れるには重すぎるもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ用シール大500円、中300円、小100円の3種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり170円
持込先
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1
戸別回収申込
お問い合わせ
町民課 環境住宅係
〒083-8650 
北海道中川郡池田町字西1条7丁目11番地

015-572-3114

015-572-4631

浦幌町

粗大ごみ
一辺の長さが2m以内、重量が80kg未満のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券大500円、中300円、小100円の3種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり170円
戸別回収申込先
大型ごみ受付窓口
持込先
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1
お問い合わせ
町民課 町民生活係
〒089-5692 
北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6

015-576-2114

015-576-2519

遠軽町

粗大ごみ
家具類、布団類、自転車など指定ごみ袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(粗大ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝に指定のごみステーションへ出す)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券200円、400円の2種類。1m未満の物は200円、1m以上2.5m未満の物は400円の処理券が必要
持込処分:10kgあたり30円
持込先
えんがるクリーンセンター ※可燃粗大ごみ
〒099-0411 
北海道遠軽町向遠軽297-1
遠軽町旭野一般廃棄物最終処分場 ※不燃粗大ごみ
〒099-0623 
北海道遠軽町生田原旭野181番地
お問い合わせ
遠軽町 民生部 住民生活課 環境生活担当
〒099‐0492 
北海道紋別郡遠軽町1条通北3丁目1番地1

0158-42-4812

0158‐42‐3688

雄武町

粗大ごみ
「燃やせるゴミ」「燃やせないゴミ」のうち、分解や解体することができない大型のものや、重量があり指定袋で運ぶことができないもの
回収方法
戸別回収(粗大ごみシールを貼り付け、収集日の朝に指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみシール1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり80円
持込先
最終処分場(五十寒~雄武ダム手前) 
〒098-1707 
北海道紋別郡雄武町上雄武
お問い合わせ
住民生活課
〒098-1792 
北海道紋別郡雄武町本町

0158-84-2121

0158-84-2844

大空町

粗大ごみ
家具類、布団類、自転車など指定袋に入らない物
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり90円
戸別回収申込先
大空町役場 住民課 大空町東藻琴総合支所
持込先
大空町一般廃棄物最終処分場 
〒099-2302 
北海道網走郡大空町女満別住吉680-1
お問い合わせ
住民課
〒099-2392 
北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号

0152-74-2111

0152-74-2191

置戸町

粗大ごみ
埋めるごみ袋に入らない大型のごみや重量物、耐久消費財など、通常のごみ回収では収集、運搬できないごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚200円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgまで一律100円。超過分は10kg毎に70円加算
持込先
留辺蘂町外2町一般廃棄物最終処分場 
〒091-0007 
北海道北見市留辺蘂町富岡
戸別回収申込
お問い合わせ
民生活課 住民生活係
〒099-1100 
北海道常呂郡置戸町字置戸181番地

0157-52-3315

0157-52-3353

興部町

粗大ごみ
有料指定袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(粗大ごみシールを貼り付け、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみシール1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:69kgまで一律800円。超過分は20kg毎に400円加算
持込先
興部町一般廃棄物処理場 
〒098-1622 
北海道紋別郡興部町字北興684-2
お問い合わせ
町民生活課
〒099-1100 
北海道常呂郡置戸町字置戸181番地

0157-52-3315

0157-52-3353

音更町

粗大ごみ
指定袋に入らない大きさのもの、重さが10kg以上あるもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ指定収集シール1枚100円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり70円
戸別回収申込先
大型ごみ受付センター【株式会社マテック】
持込先
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1-5
お問い合わせ
町民生活部 環境生活課 環境生活係
〒080-0198 
北海道河東郡音更町元町2番地

0155-42-2111

0155-42-5160

帯広市

粗大ごみ
1個のものが帯広市指定ごみ袋(40L)に入らないもので、1個の一辺の長さが2m以内、重量が100kg以内のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話またはネット申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ用処理券1枚600円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり170円
戸別回収申込先
大型ごみ受付センター
持込先
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1-5
お問い合わせ
都市環境部 環境室 清掃事業課 業務係
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1番地

0155-37-2311

0155-37-2313

か行

上士幌町

粗大ごみ
45Lの指定ごみ袋に入らないごみで、最大の辺または径が2m以下(木材等は直径20cm以下)、容量が2㎥以下、重量が100kg以下であるもの
回収方法
戸別回収(処理券を貼り付け、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:
持込先
北十勝2町環境衛生処理組合 
〒080-1408 
北海道河東郡上士幌町上士幌西1線214
お問い合わせ
上士幌町役場 町民課
〒080-1492 
北海道河東郡上士幌町字上士幌東3線238番地

01564-2-4294

01564-2-4637

北見市

粗大ごみ
家庭からでる布団・絨毯・自転車・ソファー・机・ベット・大型家具製品などで、ごみステーションから収集できない大型のごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ指定収集シール1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり50円
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
クリーンライフセンター 
〒090-0005 
北海道北見市大和298−12
お問い合わせ
廃棄物対策課 啓発係
〒090-8501 
北海道北見市大通西3丁目1番地1

0157-67-7676

0157-67-7677

清里町

粗大ごみ
町の指定ゴミ袋(45L)に入らない大きさのゴミ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券200円、300円の2種類。三辺の合計が2m以上は300円、2m未満は200円の券が各1枚必要
持込処分:ごみ処理券240円、160円の2種類。三辺の合計が2m以上は240円、2m未満は160円の券が各1枚必要
戸別回収申込先
有限会社クリーンサービス 清里町清掃センター
持込先
清里町清掃センター 
〒099-4403 
北海道斜里郡 清里町江南807
お問い合わせ
町民課 町民生活グループ
〒099-4492 
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地

0152-25-3577

0152-25-3571

釧路市

粗大ごみ
指定ごみ袋(40L)に入らないもので
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要。お住まいの地域によって申込先が異なります)
持込処分(お住まいの地域によって持込先が異なります)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚392円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり84円
戸別回収申込先
【釧路地域】
環境事業課 【阿寒地域】
阿寒町行政センター 【音別地域】
音別町行政センター
持込先
【釧路地域】
粗大ごみ処理センター 
〒085-0807 
北海道釧路市高山4-1
【阿寒地域】
阿寒町一般廃棄物最終処分場 
〒085-0205 
北海道釧路市阿寒町東栄33番地
【音別地域】
音別町一般廃棄物最終処分場 
〒088-0133 
北海道釧路市音別町尺別31-1
お問い合わせ
市民環境部 環境事業課 廃棄物対策担当
〒085-0001 
北海道釧路市古川町28番地 清掃センター

0154-31-4551

0154-24-4145

釧路町

粗大ごみ
町指定ごみ袋(40L)に入らない布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚400円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり84円
持込先
粗大ごみ処理センター 
〒085-0807 
北海道釧路市高山4-1
戸別回収申込
お問い合わせ
環境生活課 廃棄物対策係
〒088-0692 
北海道釧路郡釧路町別保1丁目1番地

0154-62-2119

0154-62-2152

訓子府町

粗大ごみ
ごみ指定袋(大袋)に入らない大型のごみや10kg以上の重量物、耐久消費財など通常のごみ収集では収集・運搬できないごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(搬入前に役場窓口で搬入許可の手続きが必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚200円。一番長い辺が1m以内の場合1枚、一番長い辺が1m以上2m未満の場合2枚必要
持込処分:10kgまで一律100円。超過分は10kg毎に70円加算
戸別回収申込先
訓子府町役場町民課
持込先
留辺蘂町外2町一般廃棄物最終処分場(3町共同施設) 
〒091-0007 
0北海道北見市留辺蘂町富岡177番地1
お問い合わせ
訓子府町役場 町民課 町民生活係
〒099-1498 
北海道常呂郡訓子府町東町398番地

0157-47-2203

0157-47-2600

小清水町

粗大ごみ
一般ごみの袋に入らない大型のごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ用収入証紙200円、300円の2種類。3辺の合計が2m未満の物は200円証紙、2m以上の物は300円証紙が必要
持込処分:10kgあたり70円
持込先
小清水町一般廃棄物最終処分場 
〒099-3611 
北海道斜里郡小清水町字上徳449番地の2
戸別回収申込
お問い合わせ
町民生活課 住民活動係
〒099-3698 
北海道斜里郡小清水町元町2丁目1番1号

0152-62-4472

0152-62-4198

さ行

更別村

粗大ごみ
最大の長辺または径が1m以上2m以下、若しくは45リットルのゴミ袋で処理できない大きさのもの、重量が100kg以下のもの
回収方法
戸別回収(収集日の朝8時までにごみ処理券を貼り、指定のごみステーションに出す)
処理費用
粗大ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
お問い合わせ
住民生活課
〒089-1595 
北海道河西郡更別村字更別南1線93番地

0155-52-2112

0155-52-3286

佐呂間町

粗大ごみ
45Lの指定袋に入らないもの
回収方法
戸別回収(粗大ごみシールを貼り付け、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみシール200円、400円の2種類。1辺の長さが1m未満の物は200円、1m~2.5m以内の物は400円のシールが必要
持込処分:搬入用シール1枚100円。搬入する車両によって必要な枚数が変わります
持込先
佐呂間町一般廃棄物最終処分場 
〒093-0505 
北海道常呂郡佐呂間町字北442
お問い合わせ
町民課 生活環境係
〒093-0592 
北海道常呂郡佐呂間町字永代町3番地の1

01587-2-1213

01587-2-3368

鹿追町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(大型ごみシールを貼り付け、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみシール100円、210円、310円の3種類。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり70円
持込先
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1
お問い合わせ
町民課
〒081-0292 
北海道河東郡鹿追町東町1丁目15番地1

0156-66-4031

0156-66-1020

標茶町

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らない大きさの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ券100円、500円の2種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり100円
持込先
標茶町クリーンセンター 
〒088-2311 
北海道川上郡標茶町開運9丁目21
戸別回収申込
お問い合わせ
住民課 環境衛生係
〒088-2312 
北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地

015-485-2111

015-485-4111

標津町

粗大ごみ
指定のごみ袋に入らないごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚220円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:1,100円~11,000円。搬入する車両によって料金が異なります
戸別回収申込先
渡邊清掃株式会社
持込先
標津町清掃センター 
〒086-1601 
北海道標津郡標津町忠類74-1
お問い合わせ
標津町
〒086-1632 
北海道標津郡標津町北2条西1丁目1番3号

0153-82-2131

0153-82-1787

士幌町

粗大ごみ
45Lの指定袋に入らないもの(長さ2m、重さ100kgまで)
回収方法
戸別回収(大型ごみシールを貼り付け、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみシール1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:ごみ処理券10枚綴り1,200円。10kg毎に1枚必要
持込先
北十勝2町環境衛生処理組合 
〒080-1408 
北海道河東郡上士幌町字上士幌西1線214番地
お問い合わせ
町民課 生活環境係
〒080-1292 
北海道河東郡士幌町字士幌225番地

01564-5-5231

01564-5-2860

清水町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(搬入時に住所確認ができる物(免許証・保険証など)が必要)
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚100円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり170円
清水町役場 町民生活課 生活環境係
持込先
清掃センター 
〒089-0356 
北海道上川郡清水町羽帯83-8
戸別回収申込
お問い合わせ
町民生活課 生活環境係
〒089-0192 
北海道上川郡清水町南4条2丁目2番地

0156-62-1151

0156-62-5116

斜里町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなど1個の重さが30kgまでの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(事前に電話申込が必要)
処理費用
戸別回収・持込処分:家庭系粗大ごみ処理券60円、200円、300円の3種類。案内された金額分の処理券を購入してください
申込・持込先
斜里町エコクリーンセンターみらいあーる 
〒099-4132 
北海道斜里郡斜里町富士138番地
お問い合わせ
総務部 環境課 生活環境係
〒099-4192 
北海道斜里郡斜里町本町12番地

0152-26-8217

0152-23-4150

白糠町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時半までに指定されたごみステーションへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚300円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:1kgあたり11円
持込先
白糠町クリーンセンター 
〒088-0351 
北海道白糠郡白糠町和天別1324番地2
お問い合わせ
町民サービス課 生活環境係
〒088-0392 
北海道白糠郡白糠町西1条南1丁目1番地1

01547-2-2171

01547-2-4659

新得町

粗大ごみ
家具、布団、カーペット、暖房機具、自転車等
回収方法
戸別回収(大型ごみシールを貼り付け、収集日の朝までに決められた場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみシール100円、200円、300円の3種類。3辺の合計が50cm以下は100円券、150cm以下は200円、150cm以上は300円券が各1枚必要
持込処分:10kgあたり170円
持込先
新得町役場 清掃センター 
〒081-0038 
北海道上川郡新得町新得基線69
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1
お問い合わせ
町民課
〒081-8501 
北海道上川郡新得町3条南4丁目26番地

0156-64-0528

0156-64-5118

た行

大樹町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(指定ゴミ袋を貼りつけ、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:指定ゴミ袋10枚入り1,200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:指定ゴミ袋1枚120円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込先
南十勝環境衛生センター 
〒089-2446 
北海道広尾郡広尾町紋別760-3
お問い合わせ
住民課 住民活動係
〒089-2134 
北海道広尾郡大樹町東本通33

01558-6-2116

01558-6-5011

滝上町

粗大ごみ
扇風機・畳・じゅうたん・布団・自転車・家具など
回収方法
戸別回収(ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券200円、400円の2種類。1辺が1m未満の物は200円券、1m以上2m未満の物は400円券が各1枚必要
持込処分:ごみ処理券150円、300円の2種類。1辺が1m未満の物は150円券、1m以上2m未満の物は300円券が各1枚必要
持込先
滝上町役場 クリーンセンター 
〒099-5611 
北海道紋別郡滝上町一区
お問い合わせ
住民生活課 住民活動・環境係
〒099-5692 
北海道紋別郡滝上町字滝ノ上市街地4条通2丁目1番地

0158-29-2111

0158-29-3588

津別町

粗大ごみ
指定袋に入らない大型のごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり70円
戸別回収申込先
(株)津別総合管理センター
持込先
一般廃棄物最終処分場 
〒092-0225 
北海道網走郡津別町字共和546番地
お問い合わせ
住民企画課 住民環境係
〒092-0292 
北海道網走郡津別町字幸町41

0152-77-8377

0152-76-2976

鶴居村

粗大ごみ
家具・布団・ベッド・じゅうたん・家電など
回収方法
持込処分
処理費用
10kgあたり80円
持込先
鶴居村役場 鶴居村一般廃棄物最終処分場 
〒085-1202 
北海道阿寒郡鶴居村中雪裡
お問い合わせ
住民生活課 生活環境係
〒085-1203 
北海道阿寒郡鶴居村鶴居西1丁目1番地

0154-64-2113

0154-64-2577

弟子屈町

粗大ごみ
指定のごみ袋に入らない大型のごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要。収集時に処理費用の支払いがあるため立会必須)
持込処分
処理費用
戸別回収:10kgあたり210円+税
持込処分:10kgあたり96円
持込先
美留和処理場(弟子屈町廃棄物処理場) 
〒088-3331 
北海道川上郡弟子屈町美留和原野147-5
戸別回収申込
お問い合わせ
環境生活課 環境係
〒088-3292 
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号

015-482-2934

015-482-2696

豊頃町

粗大ごみ
家具類、布団類、電子レンジ、ゴルフセット、自転車など
回収方法
戸別回収(ごみ処理券を貼り付け、収集日の前日までに指定の場所へ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券1枚600円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり170円
持込先
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1
お問い合わせ
住民課 生活環境係
〒089-5392 
北海道中川郡豊頃町茂岩本町125番地

015-574-2213

015-574-3750

な行

中札内村

粗大ごみ
村指定のごみ袋で一番大きい45Lに1つの個体で全体が入らないもの、持ち手が縛る事ができないもの
回収方法
戸別回収(大型ごみ処理券を貼り付け、収集日の朝8時までにごみステーションへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ処理券1枚500円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり170円
持込先
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1
お問い合わせ
住民課 住民グループ
〒089-1392 
北海道河西郡中札内村東1条南1丁目2番地1

0155-67-2493

0155-68-3911

中標津町

粗大ごみ
指定ごみ袋からはみ出すもの、指定袋に入れて、しばり口を持ったときに持ち上げられないもの、重さで袋が破けてしまうもの
回収方法
戸別回収(処理証紙を貼り付け、収集日にご家庭で設置しているゴミ箱の付近に置いておく)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理証紙1枚220円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:10kgあたり90円
持込先
中標津町一般廃棄物最終処分場 
〒086-1144 
北海道中標津町東当幌6番地11
お問い合わせ
生活課
〒086-1197 
北海道標津郡中標津町丸山2丁目22番地

0153-73-3111

0153-73-5333

西興部村

粗大ごみ
ごみ袋に入りきらず、燃やすごみ・燃やさないごみ・金属類とならない物
回収方法
持込処分
処理費用
無料
持込先
西興部村廃棄物処理場 
〒098-1501 
北海道紋別郡西興部村字西興部318
お問い合わせ
住民生活課
〒098-1501 
北海道紋別郡西興部村字西興部100番地

0158-87-2114

0158-87-2777

根室市

粗大ごみ
市の指定ごみ袋(40L袋)に入りきらない大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話又はねっと申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ証紙1枚126円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:20kgあたり63円
戸別回収申込先
環境課 環境衛生担当
持込先
根室市ごみ埋立処理場 
〒087-0031 
北海道根室市月岡町2丁目34
お問い合わせ
市民生活部 市民環境課
〒087-8711 
北海道根室市常盤町2丁目27番地

0153-23-6111

0153-24-6272

は行

浜中町

粗大ごみ
40Lごみ袋に入らない大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ処理券1枚200円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり50円
戸別回収申込先
(有)霧多布清掃社
持込先
浜中町廃棄物最終処分場 
〒088-1487 
北海道厚岸郡浜中町茶内東5線46番地
お問い合わせ
住民環境課 生活環境係
〒088-1592 
北海道厚岸郡浜中町湯沸445番地

美幌町

粗大ごみ
指定ごみ袋に入らない大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ処理券250円、500円の2種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり100円
持込先
美幌町廃棄物処理場 
〒092-0184 
北海道網走郡美幌町登栄3-1
戸別回収申込
お問い合わせ
環境管理課 環境衛生グループ
〒092-8650 
北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地

0152-77-6550

0152-72-4869

広尾町

粗大ごみ
指定ごみ袋に入りきらないもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分
処理費用
戸別回収・持込処分:有料ごみ袋5枚入り600円。大型ごみ1点につき1枚貼り付けます
持込先
南十勝環境衛生センター 
〒089-2446 
北海道広尾郡広尾町紋別760-3
戸別回収申込
お問い合わせ
住民課 環境衛生係
〒089-2692 
北海道広尾郡広尾町西4条7丁目1

別海町

粗大ごみ
指定のごみ袋に入らないサイズで大人が一人でトラックに載せられるサイズのごみ
回収方法
戸別回収(ごみ専用収入証紙を貼り付け、収集日の前日から朝早くにかけてごみステーションへ出す)
持込処分
処理費用
戸別回収:ごみ専用収入証紙1枚120円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:~20k:60円、21kg~40kg:120円、41kg~60kg180円、61kg~81kg:240円。以降20kg毎に60円加算
持込先
別海町役場 ごみ処理場 
〒086-0216 
北海道野付郡別海町別海362-1
お問い合わせ
町民課 町民生活担当
〒086-0205 
北海道野付郡別海町別海常盤町280番地

0153-74-9647

0153-75-2773

本別町

粗大ごみ
長さ1m以上のもので重さ15㎏以上の大型のごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(持込先によって料金・支払い方法が異なります)
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚200円。粗大ごみ1点につき1枚必要
持込処分:銀河クリーンセンター:1点につき200円(ごみ処理券で支払い)、くりりんセンター:10kgあたり170円(現金支払い)
持込先
銀河クリーンセンター 
〒089-3723 
北海道足寄郡足寄町中足寄126
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1
戸別回収申込
お問い合わせ
住民課 町民生活担当
〒089-3392 
北海道中川郡本別町北2丁目4-1

ま行

幕別町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要。お住まいの地域によって申込先が異なります)
持込処分
処理費用
戸別回収:大型ごみ処理券1枚200円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgあたり170円
戸別回収申込先
【幕別地域】
防災環境課 地域環境係 【忠類地域】
忠類総合支所 地域振興課 住民生活係
持込先
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1
お問い合わせ
防災環境課 地域環境係
〒089-0692 
北海道中川郡幕別町本町130番地1

0155-54-6601

0155-55-3008

芽室町

粗大ごみ
布団や家具、自転車や電子レンジなどの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話または窓口から申し込みが必要)
持込処分
処理費用
戸別回収:粗大ごみ証紙1枚100円。案内された金額分の証紙を購入してください
持込処分:10kgあたり170円
持込先
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1
戸別回収申込
お問い合わせ
芽室町役場 住民生活課 生活環境係
〒082-8651 
海道河西郡芽室町東2条2丁目14

0155-62-9723

0155-62-4599

紋別市

粗大ごみ
布団、自転車、タンス、スキー、木の枝類、家具類などの大型ごみ
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(搬入前に市役所廃棄物対策係で搬入許可申請が必要)
処理費用
戸別回収:粗大ごみ処理券120円、400円の2種類。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:10kgにつき40円
戸別回収申込先
粗大ごみ受付センター
持込先
広域ごみ処理センター 
〒094-0022 
北海道紋別市新生224-1
お問い合わせ
環境生活課 廃棄物対策係
〒094-8707 
北海道紋別市幸町2丁目1番18号

0158-24-2111

0158-24-6925

や行

湧別町

粗大ごみ
自転車、家具、カーペットなど大型のもの、45L指定袋に入らない大きなもの
回収方法
戸別回収(粗大ごみシールを貼り付け、収集日に決められた場所へ出す)
持込処分(ごみの種類によって搬入先が異なります)
処理費用
戸別回収:ごみ処理券200円、400円の2種類。必要な金額分の処理券を購入してください
持込処分:車の種別により、500円~12,000円
持込先
えんがるクリーンセンター ※可燃粗大ごみ
〒099-0411 
北海道紋別郡遠軽町向遠軽297番地-1
上湧別廃棄物処理場 ※不燃粗大ごみ
〒099-6501 
北海道紋別郡湧別町上湧別屯田市街地
お問い合わせ
住民税務課 住民生活グループ
〒099-6592 
北海道紋別郡湧別町上湧別屯田市街地318番地

ら行

羅臼町

粗大ごみ
町が指定するごみ袋に入らない大型のごみ
回収方法
戸別回収(ごみ証紙を貼り付け、収集日に決められた場所へ出す)
処理費用
ごみ証紙1枚200円。20kgにつき1枚必要
お問い合わせ
環境生活課
〒086-1892 
北海道目梨郡羅臼町栄町100番地83

0153-87-2115

0153-87-2358

陸別町

粗大ごみ
15kg以上または1m以上のもの
回収方法
戸別回収(事前に電話申込が必要)
持込処分(持込先によって料金が異なります)
処理費用
戸別回収:ごみ処理券1枚300円。案内された金額分の処理券を購入してください
持込処分:ストックヤード:1点につき300円(ごみ処理券で支払い)、くりりんセンター:10kgあたり170円(現金支払い)
持込先
ストックヤード 
〒089-4351 
北海道足寄郡陸別町下勲祢別
くりりんセンター 
〒080-2464 
北海道帯広市西24条北4丁目1
戸別回収申込
お問い合わせ
町民課 国保・衛生担当
〒089-4311 
北海道足寄郡陸別町字陸別東1条3丁目1番地

0156-27-2141

0156-27-2797

作業実績

ユーカリでは、多数の作業実績がございます。家財整理の他、ゴミ屋敷清掃・遺品整理・ハウスクリーニング・特殊清掃・不用品買取・家屋解体など、お家に関わるあらゆる分野に対応しています。
作業実績を参考にぜひ他社様との比較検討の材料にしてください。

  • 家財整理(1K)

    家財整理(1K)
    施工場所

    福岡県福岡市

    施工内容

    残置物の撤去・処分

    料金

    94,000

  • 家屋解体

    家屋解体
    施工場所

    北海道岩内郡

    施工内容

    家屋解体
    アスベスト調査
    残置物処理

    料金

    3,144,600

  • 家財整理(一戸建て)

    家財整理(一戸建て)
    施工場所

    千葉県山武市

    施工内容

    残置物の撤去・処分(室内・物置小屋)

    料金

    350,000

  • 土地売却による家財整理

    土地売却による家財整理
    施工場所

    山形県鶴岡市

    施工内容

    残置物の撤去・処分

    料金

    269,500

  • ご実家の家財整理

    ご実家の家財整理
    施工場所

    秋田県由利本荘市

    施工内容

    不用品の引取処分

    料金

    215,875

  • 家財整理

    家財整理
    施工場所

    愛知県小牧市

    施工内容

    不用品の撤去・処分(部屋・ベランダ・浴室)

    料金

    450,000


北海道の対応可能なエリアについて

ユーカリの家財整理サービスでは、北海道での家財整理を承っております。

札幌市
中央区 北区 東区 白石区 豊平区 南区 西区 厚別区 手稲区 清田区
道南地域
長万部町 八雲町 森町 鹿部町 七飯町 函館市 北斗市 木古内町 知内町 福島町 松前町 今金町 せたな町 奥尻町 乙部町 厚沢部町 江差町 上ノ国町
道央地域
江別市 千歳市 恵庭市 北広島市 石狩市 当別町 新篠津村 深川市 妹背牛町 秩父別町 北竜町 沼田町 芦別市 赤平市 滝川市 砂川市 歌志内市 奈井江町 上砂川町 浦臼町 新十津川町 雨竜町 夕張市 岩見沢市 美唄市 三笠市 南幌町 由仁町 長沼町 栗山町 月形町 ニセコ町 倶知安町 京極町 真狩村 留寿都村 喜茂別町 蘭越町 小樽市 余市町 仁木町 赤井川村 積丹町 古平町 神恵内村 泊村 岩内町 共和町 島牧村 寿都町 黒松内町 室蘭市 登別市 伊達市 豊浦町 洞爺湖町 壮瞥町 苫小牧市 白老町 安平町 厚真町 むかわ町 日高町 平取町 新冠町 新ひだか町 浦河町 様似町 えりも町
道北地域
名寄市 士別市 和寒町 剣淵町 下川町 美深町 音威子府村 中川町 幌加内町 旭川市 富良野市 鷹栖町 東神楽町 当麻町 比布町 愛別町 上川町 東川町 美瑛町 上富良野町 中富良野町 南富良野町 占冠村 留萌市 増毛町 小平町 苫前町 羽幌町 初山別村 遠別町 天塩町 稚内市 猿払村 浜頓別町 中頓別町 枝幸町 豊富町 幌延町 礼文町 利尻町 利尻富士町
道東地域
紋別市 遠軽町 湧別町 滝上町 興部町 西興部村 雄武町 北見市 訓子府町 置戸町 佐呂間町 網走市 大空町 美幌町 津別町 斜里町 清里町 小清水町 新得町 清水町 音更町 士幌町 上士幌町 鹿追町 足寄町 陸別町 幕別町 池田町 豊頃町 本別町 浦幌町 帯広市 芽室町 中札内村 更別村 大樹町 広尾町 釧路市 釧路町 厚岸町 浜中町 標茶町 弟子屈町 鶴居村 白糠町 根室市 別海町 中標津町 標津町 羅臼町

サービスの流れ

まずはお電話・メール・LINEからお問い合わせください。お問い合わせいただきましたら現地見積もりのお手配をさせて頂きます。現地見積もりはもちろん無料です。
お見積もりにご納得いただけましたら、お支払いとなります。ユーカリでは不当な追加請求を防止するため、事前のお支払いをお願いしております。
お支払いが確認できましたら作業日の調整に入ります。できるだけご希望のお日にちにお伺いできるよう調整させて頂きますので、作業希望日をお聞かせください。
作業日当日はユーカリがご紹介した業者さんにより手早く、丁寧に作業いたします。
お申込み~作業完了まででご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

お問い合わせ

tel:050-5305-2575 【平日/土日祝】9:00~17:00

無料現地見積もり

無料現地見積もり

実際に現地を確認してお見積もりを出します。現地見積もりはもちろん無料です。

事前支払い・日程調整

事前支払い・日程調整

ご入金確認後、お伺いの日程を調整します。出来るだけご希望の日時にお伺いできるよう調整させていただきます。

作業~完了

作業~完了

作業後の写真送付をご希望の場合は、業者さんから写真が届き次第お送りいたします。

よくある質問

現地への出張見積りは無料ですか?

無料で対応しております。

作業後に追加料金が発生することがありますか?

追加料金が発生することはございませんのでご安心ください。しっかりとした金額をお出しするために、お客様にはお見積もりに伺うお時間を頂戴しています。
ご納得いただいてから契約致しますので、料金は無料出張見積り時に算出させて頂いたものから増加することはございません。
※お客様のご要望で追加作業が発生する場合を除きます。

特殊清掃が必要なお部屋でも依頼できますか?

ユーカリでは特殊清掃・特殊消臭の業者さんとも提携しておりますので、ぜひご相談ください。

離れにある物置小屋や蔵の中の整理もお願いできますか?

もちろん対応できますので、お気軽にご相談ください。庭や敷地内にある置物、お地蔵様などの整理・処分の実績もございます。

人形や骨董品などそのまま処分するには気が引けるものがあるのですが…

処分する前に供養が必要だと判断されたお品物につきましては、供養のためのお坊さん手配も可能です。写真や御守りといったものに関しては、お焚き上げ供養先の寺院紹介も承っております。

電話受付【平日/土日祝】9:00~17:00

現在営業時間外のため、お問い合わせは
フォームをご利用ください
  • メールでのお問い合わせ
  • Lineでのお問い合わせ

ユーカリでは、「生前整理をしたいが何から手を付けていいか分からない」「遺品を整理したいが量が多くて大変」等、お困りの方に家財整理の業者をご紹介いたします。
対応される業者さんは全て豊富な知識と経験を持った専門家が対応いたします。
遺品整理・生前整理・空き家整理などの家財整理の他、ハウスクリーニングや家屋解体、特殊清掃・特殊消臭もすべてユーカリでお手配が可能です。

© 2025 SHURAKU inc.